※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま🐻
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘がイヤイヤ期に入り、食事やテレビに関する問題があります。他の親御さんはどうしているか教えてください。

1歳9ヶ月の娘がいます
最近イヤイヤ期に入り始めました
ご飯は前は食べてたものも食べなくなってしまいました
口から出したりします
どうにか炊き込みご飯にしたら食べてくれます
イヤイヤ期と共に意志が強くなってきました
成長の証だと思ってはいますが
〜したいが強くてぐずったりずっと言い続けます
テレビ見たい、お菓子食べたいがすごくて
テレビは朝からあまり見させない方がいいと思っていますがご飯食べてから消すとしつこく言ってくるのでずっと見させてしまっています
罪悪感でいっぱいですが、広場に行くには早い時間だし
自分も家事をしたりするのでテレビばかりになってしまいます😂
みなさんはどうしていますか??😂

コメント

はじめてのママリ🔰

家事手伝って貰える範囲で手伝って貰う感じにするのはどうですか?☺️
洗濯物干す時は、娘に〇〇取ってーっていうのを挟むためにワザと数枚娘の足元に落としてます!
床のコロコロや拭き掃除の時も娘にも一緒にして貰ったり。
ご飯炊く時も、ご飯洗って貰ったりサラダ一緒に作ってる雰囲気にしたり。

面倒で時間かかりますが、その方が本人は役立ってる!!みたいな満足感がある感じがします🤣

  • くま🐻

    くま🐻

    いらなくなったタオルで一緒に拭き掃除したらやってくれました!🥺楽しそうだったのでまた朝とかやってみようと思います!
    ありがとうございます⭐️

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

うちも食べる時YouTube見せてた時期がありましたが、ダメ!と厳しく言って絶対見せなかったら諦めました笑
食べる時はダメ、などルールを徹底してみては?

あと前の方も言ってますが、お手伝い頼むと騒がずやってくれます。お料理するときとか、切ったものをボールにいれるだけとか、頼むと楽しそうにやってくれますし、食べる時にさっきお手伝いしてくれたやつだよー!というと食べるかも…?

  • くま🐻

    くま🐻

    お手伝いよさそうです!
    ありがとうございます🥺

    • 7月15日
はじめてのママリ

うちは1歳11ヶ月になったばかりの男の子ですが、
脳に簡単にドーパミンが大量分泌されるものは要求が強くなるのは当然で、親は疲弊するのが目に見えているので…
テレビ隠しちゃいました😂
甘いおやつもジュースも家ではあげていません💦
だから子どもが「ほしいほしい~」と転がって泣き叫んで熱望するものは…牛乳だけです🤣
「おかわりほしいのね、ごはんひとくち食べたら入れてあげるよー」って、本心は「いっぱい飲んでー」ですが、わざと尊い感じで提供しています(笑)

  • くま🐻

    くま🐻

    そうですよね😂
    テレビは怖いですね…
    ちゃんと辞めさせてるのすごいです!

    • 7月15日