※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘が入院後、熱が続いて保育園も休んでいます。病気に対応できず焦っています。

経験あったり、わかる方教えていただきたいです🙏

娘が先月に頭アデノウイルスと扁桃炎・中耳炎に初めてかかり入院しました。

体温が40度まで上がって、心配と不安で気がおかしくなりそうでした😭

これは前提で、ここからなのですが

退院してから、平熱が高くなったのか
すぐ熱を出すようになりました。

それと、風邪をひいて薬をしっかりのんでも
熱だけがあがったり下がったりして良くなりません。

保育園も入院前はお休みが4日位だったのに、今は半分以上行けていません。

現在は、保育園のクラスターでコロナ感染してしまい
自宅療養中ですがやっぱり熱だけが上がったり下がったりで
坐薬に頼りっぱなしです。


小さい時ってそんなものなのでしょうか??💦

ほんとに風邪すら引いたことがない子だったので、正直私が全然対応分からなくて焦ってる状態です。

コメント

まりぞー

熱が高いからといって、すぐに座薬入れない方がいいと思います…🤔💭

熱が高く、機嫌悪い、眠れない、飲み食いできないの時に座薬ですかね💧

機嫌よく遊ぶ元気もあって…なら私だったらやたら座薬使いません💦💦

入院してたから免疫低下してたところに次々、病気をたまたまもらったんだと思います。

熱が高いのは身体の中で免疫が戦ってる状態なので、良い菌も悪い菌も殺してしまう解熱剤や座薬はあまり頼りすぎない方がいいのかなーと私は思います🙆‍♀️

もちろん、上記のように
不機嫌、飲み食いできない、眠れない、辛そうなら使うべきですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見ありがとうございます。

    小児科医の先生から、

    我慢せず、熱が上がったら使用してくださいと言われたので使用しています。

    私も最初は、癖になると嫌で
    薬に頼ることはしたくないと思っていたのですが

    子供によっては熱性痙攣を起こす体温が違うみたいで、使用しない事によってかえって子供を危険に晒してしまうことがあるとのお話を聞きました。

    正直ゾッとしました…

    使用方法を守る(回数・時間等)事で危険になる事はないとの事なので。

    コメントありがとうございました。

    • 7月15日