
息子が夜中に泣いて授乳を嫌がるようになり、悩んでいます。出発前に様子を見てから行くべきか、授乳してから行くべきか相談しています。
夜中に叔母がいる埼玉に行く予定だっんですが、夜泣き?に近い1〜2時間くらいで泣いて起きて、授乳かな?と思ったら、嫌がってさらにギャン泣きで……を2回繰り返しています💦
いつもならおっぱいをくわえて寝そうになるくらい、おっぱい大好きな息子でしたが日中から授乳しようと胸を出すとギャン泣きする様になりました😢
20時にミルクを200mI飲んでるんですが、このまま車に乗せて出発していいのか悩んでます。
先程も泣いて起きて、しばらく泣いてようやく寝だしたのでもう少し様子見てから出発した方がいいでしょうか?
授乳してから行くべきですよね⁉️
アドバイスおねがいします。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

mi
赤ちゃんてなにしてもグズグズするときありますよね、、
車に揺られたら寝るとかないですかね🤔
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
確かに起こして泣いても、車の揺れでまた寝てくれるかもですね!
授乳できていないのが心配ですが、そうこうしてる間に首都高速が渋滞するかもなので、起こして出発します!
ありがとうございました✨