赤ちゃんの稽留流産で苦しんでいます。夫との関係修復や乗り越え方を知りたいです。
とても長文です。申し訳ありません。
7.7に赤ちゃんの成長が止まっていること、心拍が確認出来ないことが分かり(稽留流産)7.12に手術を受けました。10週での出来事です。
上2人は妊娠初期から何も問題なく出産しましたが、今回この様なことになり子ども達の前では出来るだけ元気に振る舞っています。私以上に色々な経験をしている方がいると思いますが、現状気持ちの整理が出来ずどうして赤ちゃんは居なくなってしまったのか、どうして私だったのか、どうして神様はこんなことをするのかと色々と考えとても苦しいです。
もちろん夫にも今の気持ちを素直に話しましたが、やっぱり身籠もってお腹の中で成長して産まれてきてくれることを願った当事者にしか分からない部分がある様でイマイチ気持ちを共有出来ていない感覚があります。
まだ手術を受けて2日ですが、当たり前に炊事洗濯は私がやっています。正直身体が追いついていない感じがありますが(私の親が離婚していて父しかいないこと、夫の実家が遠方であることから)私がやらなきゃ誰がやる?と自問自答しやっている感じです。
ふと、夕食後に茶碗を洗い明日の夫お弁当の準備をしている時に夫がソファーで寝転びながらYouTubeを見ている音が聞こえ、あーこの人私の身体や心のケアは考えてくれてはいないんだなぁと感じました。俺の弁当の準備ありがとう。とは言ってくれましたが、何だかモヤモヤとします。
子ども達がいるので、離婚となると私と同じ様に辛い思いをさせるだろうし、私のこの気持ち一つで決断をするのは違うと分かっていますが、今後どうやって夫婦関係やこのメンタルを修復していけば良いのか分からなくなってしまいました。
正直生きているのも苦しいと今感じています。
同じ経験や、似たような経験をされた方どの様に乗り越えましたか?また、乗り越えた先でもう一度妊娠出産を経験された方もいらっしゃると存じますが、どの様に切り替えたのか教えて頂きたいです。
- リリ ☻︎(4歳3ヶ月, 6歳)
4児のオカン
2人目と3人目の間で、4回流産を経験しました🥲
手術した次の日からは、いつもと変わらない生活に、旦那からのサポートなどは一切ありませんでした…!
病院には、車で来たら駄目と言われましたが、旦那は送迎してくれなくて、1人で車で行って帰りました!
毎日毎日辛くて、涙しか出なく
周りの妊娠、出産を心からお祝い出来なかったです!
私は未だに、乗り越えて無いです…!
無理に乗り越えなくてもいいと思います💦
ぽん🍙
私も1人目2人目は何もなく順調に育って出産、その後去年11月に心拍確認後に大量出血での流産で胎嚢だけがトイレの床に落ちたので中の赤ちゃんが見えて(生々しくてごめんなさい)それから半月くらいは毎日泣いてご飯も食べれずでした😢
上の子達がいるので、なるべくいつも通り接するように心がけてましたがきっと心ここに在らずだったと思います💦
ただ、時間が経つにつれて今いる子達がどれだけ奇跡の連続で今私の目の前にいてくれるのか。私の周りは流産する子が多くて自分はした事がない中の今回の流産だったので、今までその友達たちの気持ちが完全にわかってあげれなかった自分がいたけどこの経験をして、今後また同じ経験をした子の気持ちがわかってあげれる。と前向きに考える事で気持ちが落ち着きました😊それでも忘れた事はないですが。
やっぱり男の人ってうちの主人もそうですが、寄り添ってくれてるようで他人事になるのは仕方ないのかなと思います😖実際に経験するのは女側なので、どうしても完全にわかる事は難しいかな、と。でもウザいですけどね!お前はいいよな。のうのうと生活しやがって。と私も思いました笑
今回の妊娠も流産後の生理が2回来てからの妊娠ですが、やっぱり今も不安な気持ちはなくならないので仕事中に胎動があるのかをめちゃくちゃ気にしたり、トイレへ行くたびに出血してないか毎回怯えてます。💦
妊娠出産って奇跡が重なって当たり前じゃないんですよね。
本当にこれは流産して心の底から思いました。それまではそんな事深く思った事もなかったので、、😖
今はきっととってもツラくて悲しくていなくなりたい。と思うと思います😖けどまた絶対赤ちゃんが来てくれますよ😊それに今はまだ手術から日にちが浅いので余計にネガティブな事ばかり考えて落ち込んでしまうと思いますが、本当に時間が経つと少しずつ落ち着いてくると思います。
今はとにかく、休める時は少しでも休んで泣きたいだけ泣いてください💕1人で抱えこむ事だけはしないでくださいね。
-
ぽん🍙
気付いたらめっちゃ長々と語ってました、すみません🙏💦💦
- 7月14日
あっちゃん
長男と今の妊娠の間に2回流産して手術しました。
正直、旦那や実家のサポートと息子がいてくれた事、また、保育園では先生が支えてくれたり、会社でも上司や先輩がたくさん話を聞いてくれて支えてくれた事で気持ちが落ち着いた部分はあります。
あと、悲しい気持ちを誰かに話す事で次に進む事ができました。
最初の流産は、胎嚢が見えてからの流産だったので母の知り合いに頼んで戒名を作って貰えた事も、その子が来てくれたという事実を忘れずに前を向いて、戻って来てくれた時に備えようと思えたきっかけでもあったと思います。
2回目は、胎嚢すら見えず不全流産でしたが、きっと1回目の流産の時の子が慌てて来ちゃって、何かを忘れて取り戻ったんだと考えるようにしました。
でも、そこまでの気持ちになるまでに家族や周りの支えがあったから、そういう考えができるようになったんだと思ってるので、とにかく周りの支えが無いと立ち直る?のにすごく時間がかかると思います。
退会ユーザー
私も同じくらいの週数で流産しました。
今、とても辛い時期ですよね。
そんな辛い時期に、近くにいるご主人が普通に過ごされているように見えたら、なおのこと切ないですよね。
私の場合は、上の子の存在に随分救われました。私自身は、悲しみにどっぷり浸かるとダメなタイプなので、仕事や育児といった、やることがある方が気が楽でした。
夫は夫で悲しみがあったとは思いますが、私の目から見て(やっぱり当事者じゃないとわからないよね)と思う場面が多かったです。完全にわかってもらえるとは思えないので「こういうことをされると悲しい」「こうして欲しい」と具体的な行動についてだけ伝えました。(言わなくてもして欲しい、と思うのですが、無理だと思ったので…)
不妊治療をしていたこともあり、医師の指示で治療を再開し、現在妊娠中です。そうでなかったら、切り替えはできなかったと思います。
自分が子供のとき、実母が「もう一人、きょうだいがいたんだよ」と流産のことを話してくれたことがありました。その時は、「ふーん」としか思っていませんでしたが、実母にとっては何年経っても自分の子供のひとりなんだと今では思います。
私も「無事に成長していたら、今頃出産してる頃だな」とか、いろんなことを考えます。本当に、出産は当たり前ではないのだなと、改めて思います。
はるママ
辛い気持ちお察しします。
私は1人目の後昨年と一昨年2度流産しました。
1度目の流産の後、病気の疑いがあった為半年間の経過観察を経てすぐ妊娠しましたが初診前に流産してしまいました。
当時周りは次々と順調に出産ラッシュ。プライベートでも悲しい事が重なり、悲観的になってどん底でした。
なぜ私が、こんな思いばかりするのかと。
同時に改めて妊娠から出産できるのは奇跡なんだなぁと感じました。
私の場合、やはり時間が解決してくれましたね。
子供居るだけでも私は幸せなんだと思うようになり、連休は家族旅行したり、色々出掛けて思い出いっぱい作ろうと切り替えました。
旦那は元々淡白な人なので、流産した時も優しさとか労わりの期待はしてなかったです。
男性は妊娠できる身体では無いので女性の気持ちを理解するのが難しいかもしれないですね。
今新たに妊娠でき、まだまだ不安だらけですがどうか無事に産まれてきてほしいと願うばかりです。
身体大事にして下さい。
コメント