コメント
退会ユーザー
若林区です。卒園してますが幼稚園に通わせてました。加配はなく、補助の先生が重点的に付いててくれる感じでしたか。
息子は別の幼稚園ですが、聖和幼稚園は加配をつけてもらえるそうです。
退会ユーザー
若林区です。卒園してますが幼稚園に通わせてました。加配はなく、補助の先生が重点的に付いててくれる感じでしたか。
息子は別の幼稚園ですが、聖和幼稚園は加配をつけてもらえるそうです。
「子育て」に関する質問
地方出身&関東で子育てされてる方に質問です! 子どもに話しかける際、方言ってどうしてますか?? 方言で話しかけると方言で言葉覚えてしまって関東の人たち(保育園や学校の先生、友だちなど)に変に思われるかなとか色々…
ほんとSNSって心に良くないwww なんでみんなそんなにお金あるの???子ども貯金とかしてない感じ???お金の価値観ってそれぞれだから100万あれば貯金できてるって思う人もいれば1000万ないと無理って人もいるから一概…
3人目についてです。 避妊していたのに授かった場合、このような状況になった方にお聞きしたいです!旦那さんに報告したときどんな反応でしたか??またどんな感じで伝えましたか?? 今ふたり子育て中、大変ですが私的…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あいママ
回答ありがとうございます😊
補助の先生がついていたんですね。るり幼稚園かエコールノワールですか?
聖和幼稚園は、今後に見学行く予定でした。
加配がつかなくってもなんとなったのすごいですね。
退会ユーザー
そのどちらかの幼稚園です。自由のびのびの方です😊
発達障害児、軽度障害児も受け入れるスタンスの幼稚園なので、なんとかなった感じでした。
アーチルと連携も取ってくれました。
他にもグレーっぽい子や身体的な障害がある子もいました。
あいママ
そつなんですね!今日ちょうどその園に、電話したところでした😆
いろんな子を受け入れてくれる園なんですね!初めて知りました😃
情報ありがとうございます😊