
犬の相性が合わない悩みです。実家の犬は可愛いが、自分の犬には苦痛を感じる。もう1頭飼いたいが金銭的余裕なし。相談できる場所がなく、気持ちを吐き出したい。
今日ペットショップで見たわんちゃん、
ずっと飼いたかった犬種の、
どタイプの子だったなぁ😭😭
うちには既に1頭いてもう5年飼ってるけど、
全然かわいいって思えない、、
犬種・顔、旦那が選びました。
実家でも犬を飼ってますが、その子はすごくかわいくて
いたずらしてもそれすら愛おしく思えるのに、
うちの犬はいたずらするとすごく腹が立ちます、、
実家の犬には手をぺろぺろされても
いい子いい子🥰ってなるけど、
うちの犬には手を舐められるだけで
汚なっ!舐めるな!ってなります、、
散歩ご飯等、毎日やるのすら苦痛です。
もう1頭飼う金銭的余裕はないけど、
心からかわいいと思える子が家にいたらなと思ってしまいます。
たぶん相性が合わないんですよね、、
ひどい事を言っているのは重々承知なので、
誹謗中傷お控えください。
周りにこの気持ちを吐き出せなくて
ここに書かせてもらいました、、
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
人のようにわんちゃんも一匹ずつ個性があり違いますもんね🐶
どタイプに見えたコも飼ってみたら相性が合わないかもしれませんね💦

退会ユーザー
あまりにも酷すぎますね😂
例え金銭的に余裕が出来たとしても、あなたみたいな人には動物を飼う資格はないと思います。

ぺこ
私もわんちゃん好きで今も3頭飼っていますが、
やたら可愛い子と、なぜかイラつく子いますよね😂
可愛いのは可愛いんだけど、
警戒心ゼロで爆睡してるの見るとイラッと来る子が1人います🤣🤣🤣

わんわんお!
やっぱり動物でも相性ありますよね🐶
うちは今飼っている猫が旦那が選んだ子ですが、勿論可愛いけどイタズラしたりするとイラッとすることあります😂
でも、その子に罪は無いから可愛がってはいますが、次飼う時は私が選んだ子飼うから!と伝えてあります🤣

はじめてのママリ🔰
相性めっちゃありますよ!!
動物も同性か異性かでもやっぱ違います🤣
私は今妊娠中で心に余裕なくて、夫のことが大好きな飼い猫(メス)を可愛がれません😂
鳴き癖がすごいあって家にいるとずっと鳴いてるので聞いてるとノイローゼになりそうで😵💫笑
飼ってみないと相性って分かりませんからね!

自由な貴族
それは旦那さんが選んだからですか?🤔
子犬から飼われたんですか?
やんちゃでうるさい、言うこと聞かないなら、しんどいと思いますが💦

ママリ🔰
愛情がないのなら、里親に出されてみることも考えてみられてはどうですか?
親(飼い主)から愛してもらえない事ほど悲しいことはないです。
人間は家から出れば友人や職場、学校など自分の場所をつくることができるし、自分の行きたいことができる。
でも、ペットにとっては家族が全てです。
この先、高齢になって病気が増えてきた時にお世話できますか?介護できますか?
汚いと思うほど愛情がないのなら、大事にしてくれる家族を見つけてあげた方がお互いに幸せになれると思います。
相性があるのはわかります。でも、汚いって思うほどなら手放すのも選択肢の一つかと思います。
コメント