※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

疲れが溜まったり、風邪をひいたりするとすぐに膣カンジダの症状がおり…

こんばんは、相談させてて下さい。
疲れが溜まったり、風邪をひいたりすると
すぐに膣カンジダの症状がおりものなどに
現れます💦
予防にいいと書かれていた石鹸を試したりしましたが
変わらず、、、
サプリやなにかいい予防方法はありませんか、、、?

コメント

ママリ

同じです!
しょっちゅうなるので病院行けばすぐ治ってたのに、、、
今カンジダぽいのになって1ヶ月ちょっと治ってません😅

石鹸わたしも毎日使っててもなります。
個人的にはアールワン毎日飲んでるとなりにくいです💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子育てや仕事をしているとなかなかすぐに病院にいけないですよね😭
    おりものが本当に気持ち悪すぎて、、ゾワゾワするし、なんで私こんなすぐなるのー😭って感じです、、、
    以前インスタでサプリが効くって見たことがあってなにかあるか藁にもすがる思いです(笑)
    アールワン!ヤクルト的なやつですよね??調べてみます〜ありがとうございます😭

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ


    耐えられないので子供連れてでもすぐ病院行ってるんですが
    6月3日からずっと治ってないです😭
    カンジダの膣錠は3週間、細菌性膣炎の膣錠1週間分入れたのに治らないのでもう一生このままかなぁと悩んでいます、、、

    • 7月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わー😭つらすぎますね、、、でもほんと一緒すぎて😭
    治ったと思ったらすぐまたゾワゾワ、、、織物きもすぎて、、
    織物シートがダメとかよく見ますけど織物シートないと生きていけないです😭(笑)

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ


    薬もベタつくし織物シートしてないと無理です😭

    • 7月17日