
旦那からの侮辱的な言葉や態度に悩んでいます。冗談でも許されないことがあると思うのですが、私が心狭いのでしょうか。
少し聞いてください。
ここ数ヶ月
私に対しての侮辱する言葉ばかり
旦那が言ってきます
「豚まん」
「太ってるのか妊娠してるのか分からない」
豚やイノシシの画像や映像を見ると必ず子供に「あ、ママがいるよ」と言う。
笑って誤魔化すこともあるけど
内心めちゃくちゃ傷つくし辛い。
大好きな旦那さんに言われるほど辛いことはない。
そして言われた言葉に対して
やめてと言うと舌打ち&「めんどくせぇな」
と逆ギレ。
更にはドアを閉める時などわざと音立てて閉めたりドスドス音を立て歩いたり威圧的な態度が増してる。
冗談でも言っていいことと悪いことあると思うし、相手が傷ついてるなら「ごめん、」と一言でも言うべきだと思うけど、私が間違ってるのかな。
旦那が機嫌悪くなった後は必ず
私の事を無視する。
この無視がまた辛い。
そして、子供の面倒は見ずに
携帯ゲームに熱中。
子供の言葉にも耳を貸さない。
私が心狭いのでしょうか。
- ゆみかん(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント

みこと311
いや、なんというか失礼ですしガキです。お子さんがそういうこと外で言うようになったら嫌ですね。。
心狭くないですよ😀

退会ユーザー
妊娠中私もゆみかんさんの様に侮辱的な事を言われました。
私もしばらくは笑って誤魔化してましたが限界が来て、ブチギレ→喧嘩→頭冷えた頃に話し合いをしました。
旦那はただの冗談のつもりでした。
なので私は「言われた人が傷ついた時点でそれはもう冗談ではない。しかもあんたの子供を身ごもってるのに、その姿を父親が冗談で茶化すのは最低だ」と言い、きちんと反省したので言われなくなりました。
心狭くなんかないですよ。
怒っていいですし、上の子に悪影響なので話し合いするレベルです。
話し合いに至るまでも大変だと思いますが、、。
本当に辛いですよね。
私は普通に仲良し夫婦ですが、言われたことは全部未だに覚えてます。
-
ゆみかん
主さんの旦那さんのように話聞いてくれないんです。逆ギレです。「はいはい、いつまで言ってんだよ」とはぐらかさせます…。どうしたらいいのか…。
- 7月14日

ままり
心狭くないです〜。最低です。
娘さんの教育的に良くなさそうなので、笑って誤魔化すのではなく無視するか
娘さんに向かって「○○ちゃんは男の子からそんなこと言われたら嫌だよね〜。どんな気持ちになる?」とかあえて旦那さんの前で言います😵
自分の娘が男の人からそんなこと言われるようになったらどう思うんでしょうね😓
-
ゆみかん
無視すると「冗談も通じねぇのかよ」と逆ギレしてきます。話し合いや色々してきましたが逆効果でした…
- 7月14日

はじめてのママリ🔰
やめてとか傷つくような態度とると調子のるので、無視して普段通り接すると無くなってくるらしいです🥹
モラハラ系ですかね🥲
-
ゆみかん
ほんとですか。。
無視すると「はぁ、、、だる」って言われますが…www
結婚してからモラハラが出てきました。最悪です。- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
あいつらは(うちの旦那も)そういう風に言って、どんな反応するかが楽しいので無視というか無の態度取るの続けるとつまんないらしいです😂
ほんとモラハラ腹立ちますよね!- 7月14日
-
ゆみかん
そうなんですね😅
ほんとです、腹立ちます!
偉そうにしたり急に構ってアピールしてきたり本当にキショいです。- 7月15日
ゆみかん
妊娠中ってこともあって余計気にしちゃって…。