
息子が頭を打つことが続いており、防ぎたいとの相談です。柵の中での事故が多く、マットも効果がないようです。ほっといていいでしょうか?
息子がずっと頭を打ちます。
柵の中にいさせても柵を持って立とうとする、それで後ろに転び頭をコツンッ
お座りしておもちゃで遊んでいる時に横に転びコツンッ
高速ずり這いでそこらへんの角にコツンッ
とにかくもう、いくら目を離すまいと見ていてもどこかの隙で頭を必ず打ちます。
毎日たんこぶがどこかしらにできていて、酷い時は切り傷から出血まで。
防げるものなら防ぎたいです。
柵の中にはマットを敷いていますが、柵で打つのでもうどうしようもできません。。。
ほっといていいでしょうか🥲
- ぽぽり(1歳2ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

ままり
リュック式の後ろに落ちたときようガードは見たことありまくが、前でも打つならあんまり意味ないですよね😂
ヘッドガードっていうのはどうでしょう?顔やおでこは防げないですが頭は守れそうです!
検索してみてください!😂
ままり
ベビーヘルメットでもヒットします!👌