
コメント

ママリ
添い寝で寝る練習をしてみてはいかがでしょうか?
うちはおんぶかだっこで寝てましたが、寝るまで添い寝を貫いて寝られるようになりました!
肩も腰も痛みがなくなり、ストレス激減しました😭🙌
部屋を暗くして、眠そうじゃなければベッドでゴロゴロして遊んで、あとは寝るまで添い寝です☺️
ママリ
添い寝で寝る練習をしてみてはいかがでしょうか?
うちはおんぶかだっこで寝てましたが、寝るまで添い寝を貫いて寝られるようになりました!
肩も腰も痛みがなくなり、ストレス激減しました😭🙌
部屋を暗くして、眠そうじゃなければベッドでゴロゴロして遊んで、あとは寝るまで添い寝です☺️
「お昼寝」に関する質問
この夏最大のチャンス!?😭 みなさんならどうしますか? 普段ならお昼寝する3歳の息子が、今日は午前中お出かけしたのにお昼寝せず、私がご飯を作っているうちに 今力つきてソファでねはじめました。 これは、、、 この…
午前中に支援センター行ったりすると、 そこからお昼ご飯、お昼寝みたいな感じで あっという間に1日過ぎて お家の中ではなかなか遊んで あげられなくないですか?🥲 同じような方いませんか?🥺 支援センターで遊べば十分…
生後9ヶ月です 同じぐらいの月齢のお子さん、どれぐらいお昼寝しますか? うちは外出しない日は朝寝1時間〜1時間半、昼寝1時間半〜2時間でトータル2時間半〜3時間ぐらいです
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
なるほど、添い寝練習🤔
布団で遊んで寝るかな〜と待つことあるのですが、泣きまくって寝るどころじゃなくなって結局抱っこしてしまうんですよね、、、根気よくが出来ない私だからダメですね😫
ママリ
抱っこして落ち着いたらまたおいて、ねんねだよ〜って言うと良いかもです!泣いて力尽きて寝るうちに抱っこじゃなくても寝られるって子も気付くのかと思います🤭
気持ちに余裕がある時にやりましょ🙌
調子良いとお昼寝、ねんねしようか〜、というと自分でベッドに行き、2〜3分で寝ます😳なかなか寝ない時もありますが😌
はじめてのままり
それはすごいです!
やってみます!ありがとうございます✨
ちなみに何ヶ月頃からやり始めてましたか?
ママリ
11ヶ月から始めました!
それまでは授乳か抱っこ紐でした☺️
10キロ近くあったので体がキツく頑張れました🫠
はじめてのままり
そうなんですね!うちも10キロあるので本気で腰も辛いので今日やってみました!
途中泣いて抱っこのまま寝たので一緒に横になって私がそーっと体抜いて何とか寝かせれました!
ありがとうございます😊