
コメント

はる
結構砂利道とか石畳とか段差も多くて、大変そうな感じはします!
子供が生まれる前に行ったのでスロープがあったかどうかは記憶にないです😅
お子さん連れなら日光江戸村とか、東武ワールドスクウェアとかもよさそうです☺️

みけねこ・ω・ミ🎀
車椅子の子供を引率したことがありますが
車椅子用の特別配慮用スロープなどはあるもののベビーカーは通れないみたいでした。
行かれるのでしたら
ヒップシートなどを使っていくのがいいかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
スロープはあるのに、ベビーカーはだめなのですね…泣。。
ほぼ抱っこだといけますかね💦- 7月14日

はじめてのママリ🔰
無料のところも段差と大きめの砂利(石ころレベル)なので、ベビーカーはキツイと思います💦
眠猫から入っていく家康のお墓がある有料エリアは初っ端から階段続きなので、半年前の妊娠後期の私&2歳半の結構歩ける長女と旦那とで行きましたが、即諦めました😂
鳴き龍のところなど、靴を脱いで入るとこもありますし、ベビーカー降りたり乗ったりも面倒かなーと。
娘が動物好きなので猿軍団は行きましたが、ショーとか楽しんでましたよ😃
滞在時間は2時間ないくらいですかね、、。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなのですね、、、車にベビーカー置いて、ずっと抱っこだと大丈夫でしょうか?筋トレみたいになりますかね😅
お猿のショーもあるんですね!
他に、周辺で寄り道されたりしましたか?楽しめそうなところありますか?- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんと交代だ抱っこで、途中下ろして少し歩いてもらったりなら行けなくはないですかね。
でも家康のお墓は私は諦めます😂妊娠前に何度か行ったことありますけど、ずーっと階段ですよ。もちろん、登った分おりますし。笑
うちは行ってないんですけど、トリックアートの美術館もありましたよ!
1歳半だと楽しめるかどうか…
でも親的に良い写真は撮れるかもですね!
我が家は旅館の温泉入りまくってのんびりしてました😅- 7月14日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
長男が1歳すぎ頃行きましたがずっと抱っこ紐でした!
ベビーカーは不便です💦💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ずっと抱っこだったんですね。抱っこだと、大変でしたか?💦
周辺で、他に寄り道したりは、されましたか?- 7月14日
-
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
主人と交代しながらだったので大丈夫でした🙌
2泊3日で、その日は東照宮と華厳の滝、次の日は那須に行きました😊- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
いいですねー^^
滝も気になってました!
那須も行きたーい!
わくわくしてきました^^- 7月14日

レンコンバター
階段多めなので、チケット買う🎫場所にベビーカー置いてーみたいな感じで観光しましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ベビーカー置いておけるんですね^^
何歳のときに行かれましたか?ずっと抱っこでしたか?- 7月14日
-
レンコンバター
二歳くらいでした!
抱っこ多めでしたね。
耐えられない広さではないといいますか、招き猫の上のお墓?みたいなところ登らなければそんなに広くないです❤️- 7月14日
-
レンコンバター
あ、ちなみにベビーカー置き場というのがあるわけではなく、勝手に邪魔にならない場所に置きました😂
- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます^^
じゃあ、車にベビーカー置いていった方が良さそうですね!- 7月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなのですね、、やはり。。
日光江戸村、東武ワールドスクエア調べてみます!
とちのきファミリーランドってどうですかね??