![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆまる🐕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆまる🐕
私も主に使うのは納豆やツナです!
あとはきな粉使ったりも。
自分でレバー系準備するのは大変なので、鉄分とれるベビーフード使ったり、まだ数えるほどしかあげてませんがおやつに頼ってます😅
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
小松菜と色々野菜を入れて鮭でちゃんちゃん焼き風にしてトロトロに煮てご飯にかけたりしていました😊💪
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
普通に大人が食べても美味しそうです☺️
作ってみます!!- 7月14日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
小松菜やツナ、納豆ですかね💡
後は粉末のレバーよく使います✨
1日どのくらいと言われると適当なので分かりませんが、野菜いっぱい刻んで混ぜた豆腐ハンバーグや肉団子をまとめて作って冷凍してます💡
-
きなこ
あと、負担で無ければ鉄鍋や鉄のフライパンで調理するだけで含有鉄分変わりますよ!
- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはりレバーは粉末などが楽ですよね!試してみます🙆♀️
フライパン知りませんでした😳しかも持ってるので鉄のフライパンで調理するようにしてみます!- 7月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も鉄分入れなきゃーと思ってはいるのの実際はそんなに取れてないのかもって思ってます😅
レバーの粉末、まるごと納豆というベビーフード使ってますが、納豆は多めにかけると食べないのでほんの少しです😅
あとはミルク粥でミルク使えば鉄分入ってるかな?と思ったり😂
作るものだと大根、ブロッコリー、鮭、しらすを取り入れてますが、そもそも息子はそんなによく食べる方ではないので微々たるもんです😥
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
みなさんレバーは粉末なんですね!!早速買ってみたいと思います🥺
よく食べるものあまり食べないものもありますし、そこまで気にせず適度に入っていればいいかなという気持ちになれました🥲✨- 7月14日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
レバー大変ですよね😥
私もベビーフードに頼ってみようと思います✨