
コメント

はじめてのママリ🔰
嘔吐したり、あまりにも機嫌が悪かったり、打ったところが腫れてきたりしていなければ様子見で大丈夫です。
明日も変わった様子がないか見てください。
はじめてのママリ🔰
嘔吐したり、あまりにも機嫌が悪かったり、打ったところが腫れてきたりしていなければ様子見で大丈夫です。
明日も変わった様子がないか見てください。
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳10ヶ月の長女のトイトレについて 今週からパンツで過ごすようにして定期的にトイレに座らせたりしていたのですがプレッシャーに感じたのか「おしっこ!」と言うのでトイレに連れて座らせて見るものの出ず、パンツを履…
生後9ヶ月の赤ちゃんは ミルク飲みますか?? 上の子も下の子も完母で育ててます。 下の子は1歳未満で 保育園に入り、通い始めて2週間経ちました。 ミルクが飲めない、、、というより、飲みません🥹 飲んでも40㎖〜 80㎖…
うちの通う幼稚園ですが 布パンツ汚れた場合、園から新品を渡すので また、同サイズの新品を買って持ってきてくださいって感じなんですが普通ですか?💦 布パンツ貸し出して洗ってきてもらい 別の子に貸すのは不適切な為…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
打った位置がわからなくて頭の形もボコボコなんです😓
はじめてのママリ🔰
頭の形がボコボコというのは、打ったからってことですか?
はじめてのママリ🔰
元から頭の形が悪くて😣
はじめてのママリ🔰
ボコボコになるくらい打ったのかと勘違いしました😅
今は静かに寝ているんですよね? 夜中いつもは起きないのに夜泣きしてきたとか、急に泣き出して泣き止まないとか、いつもとは違う様子があれば、#8000に連絡した方が安心だと思います。
今夜はこまめに様子を見てあげて、いつも通りなら大丈夫です。
明日心配なら病院へ連れて行っても良いかと。
はじめてのママリ🔰
あっ違うんです笑
よく頭の形悪いって言われるんです😤😢
今はいつも通り眠ってます😊
腫れるって極端に膨れてたらでいいですかね😣?
明日何も変わらず元気でいて欲しいです😣
わんぱくでたまに怒ってしまいますが、こんな時はわんぱくでいいから元気でいてほしいって親のわがままになっちゃいますね😅
はじめてのママリ🔰
タンコブかなーくらいなら大丈夫だと思います。 何ともないと良いですね🥺
わかりますよ! うちもまだ7ヶ月ですが、動くようになった途端怪我とか増えたので🥲 早く成長してと思う反面、もう少しゆっくりでいいよと思ってしまいます(笑)
お大事になさってくださいね♡
はじめてのママリ🔰
7ヶ月は、ご飯や中途半端に動くとかなんで結構大変な時期ですよね😭
嬉しさも大きいんですけどね😊
お互いゆっくりやっていきましょうね😊
多分泣かずに寝相で動いて寝てたっぽいです😅
ありがとうございました😊