
指しゃぶりに効果がないかむぴたについての相談です。他の方法で指しゃぶりをやめた方、アドバイスをお願いします。
指しゃぶりに対してかむぴた使って、いまいち効果がありません。
初めてぬったときには、指を舐めて大泣きして、指しゃぶりをやめましたが、数日後にまた指しゃぶりをしているのを発見しました。
その後、また寝ている時にかむぴたを塗りましたが、眠りが浅くなった時、普通に指しゃぶりをしていました💦
それからも、頻度は減りましたが、かむぴたを塗っていても寝入る時や、寝ていて眠りが浅くなった時など、指しゃぶりすることがあります。
かむぴたで効果が得られなかった方、他の方法で指しゃぶりをやめた方などいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。
- まい(4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は1歳4ヶ月頃に指を吸う度に「それ痛い痛いよ!やめよう!」って言ってると日中はすぐやめて、眠い時にも吸おうとして自分で気づいてやめてました!びびりさんなので 痛いよ!って言うだけで効いたんだとおもいますが…😅

さゆ
我が家も、一歳前から3歳過ぎても指しゃぶりを寝入る時や起きてる時にも頻繁にしてて、声掛けたりでしないようにしてましたが、歯科健診で下顎前突気味と言われたので💦
バイバイチュッチュという商品を試したらかなり苦かったのが、何回か試してたらしなくなりました👏
バイバイチュッチュを塗らなくても、辞めた今では全然しませんよ☺️
-
まい
教えていただきありがとうございます😊
かむぴた以外の商品は知りませんでした!
こちらの商品も、様子を見てやめられそうになかったら試してみようと思います!
うちも、歯科で同じように言われて、そろそろしっかりやめさせるよう指導されたのですが、、なかなか苦戦しています💦- 7月13日
-
さゆ
そうなんですね💦
指しゃぶりを見かけた時は、苦いの塗ろっかな〜と言うとかなり苦いのかすぐ指しゃぶり辞めて…って言うのを繰り返してました。笑
うちも完全にしなくなるのは3歳過ぎまで掛かったので、根気強く頑張るしかなかったです🥹- 7月13日
-
まい
そうなんですね💦
一度塗ったら、ピタッと止まったという話ばかり聞いていたので、こんな長引くと思いませんでした💦
うちの息子は何か塗られていることに気づいて、爪を擦ったマニキュアをはいでいます。。変な知識ばかりすぐつきますね笑
教えていただき助かります🙇♀️- 7月13日
-
さゆ
うちもクチコミ見てすぐ辞めてくれると期待してましたが、中々手強かったです🤣
かむぴたは塗った感があるんですかね!?バイバイチュッチュはかなりサラサラの速乾?なので剥がれる感じはなかったんですが、お風呂に入ると効果がほぼ無くなるので、お風呂上がりに頑張って塗ってました💦- 7月13日
-
まい
最近は手洗いもこまめにするので、塗り直さないと効果が薄れるのかもしれないですね!
手洗いやお風呂のあとは塗り直して、試してみます!!
苦戦していますが、これでダメなら、バイバイチュッチュもあると希望を持ってがんばります笑- 7月13日
まい
教えていただきありがとうございます😊
うちの息子も、ダメだよっていうと、日中はやめてくれるようになったのですが、、
やっぱり寝る的は無意識なのか、なかなかパッタリとやめるとこまでいかないです😢