
幼稚園のママ友に妊娠しているか聞かれたら、安定期過ぎたら妊娠中と答えています。死産の経験があり、出来るだけ秘密にしたいが、お腹が目立ってきているため、もうすぐバレるかもしれないと心配しています。夏休み中に遊びに誘われて、緊張しています。
幼稚園のママさんたちに、妊娠してる?って言われた場合…安定期過ぎてたら妊娠中です🙋♀️と答えてますか?
以前、妊娠後期で死産の経験があり出来ることなら出産まで伏せておきたい…のですが、お腹も出てきたためそろそろわかるかな?と思ってます🤔
(幼稚園の担当の先生には、預かり保育を利用する可能性があるためお伝えしてます)
夏休み中にも遊ぼ〜と誘ってくださった方たちもいて、確実にわかるだろうな…と思うとなんかドキドキしちゃってます😂笑
- みみぽんず(2歳4ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お腹が出てきて嘘をつくわけには行かないしいいます

はじめてのママリ🔰
敢えて自分からは言わないけど、聞かれたら答えます😅そのうち絶対分かりますしね😅
-
みみぽんず
コメントありがとうございます😊
ですね!もし聞かれた場合は言おうと思います。- 7月13日

ままり
私も妊娠後期での死産経験あるので、お気持ちすごくわかります😂
妊娠してることを気付かれたくなくて、分かりにくい服装で上の子を送迎していました💦
9ヶ月ぐらいになった頃、ちょうど時期的にも薄着になったこともあり、気付かれたので、さすがに言いました💨
遠方で会ってない人などには産まれるまでは自分からは言ってません🫢
-
みみぽんず
コメントありがとうございます😊
同じくダボっとした服装でわからないように送迎してます😂笑
夏休み中に遊ぼ〜と声かけてくれたママさんたちにはもうバレるかな…と思いつつ、もう嘘はつけないし、でもなんだか心配だし…って感じですが、さすがに言うしかないかなって💦
上の子がいると産まれるまで隠すっていうのは、難しいですよね…🥲- 7月20日
-
ままり
言うしかないかなー。聞かれたら、認めるしかないよなー。っていうのが本心ですよね😂
遊ぼーと誘われると悩みますね…日程を決めて、具体的な話になりそうなら、伝えるかなぁと思いますが、前回死産した週数前ならやはり言う勇気が出ないです😝- 7月20日
-
みみぽんず
本当それです🤣!!
言われるよな〜…違うよ〜っていうお腹じゃないし…って感じで💦笑
幼稚園の預かり保育に一緒にいかせようと思って予定合わせてて、この日大丈夫だよって送ったら、みんでプールするからおいでよ〜って🙌
ヒマってもう言っちゃったから断れないやつ…って感じで予定決まってしまいました😂笑
臨月前だったのでまだまだその週数ではないけど、夏休み明けの運動会とかで確実にわかるだろうし言うしかないけど…やっぱり怖いのが1番です😭😭😭- 7月20日
みみぽんず
コメントありがとうございます😊
そうですよね…💦
普通に言おうと思います。