※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精の準備中でAMH値が高い不安。多嚢胞性卵巣症候群の方でも妊娠成功例はありますか?

来月から体外受精をする予定です😊
今日最初の感染症を調べる血液検査の結果が分かりました!
梅毒やHIVなどは陰性で、その他の値も大丈夫でしたが、AMH(抗ミュラー管ホルモン)の値が通常より高めの7.3ng/mlでした!
多嚢胞性卵巣症候群の方はAMHが高めはよくあるとは言われましたが、少し不安です😭💦

多嚢胞性卵巣症候群でも無事に妊娠・出産された方いらっしゃいますか?😭😭

コメント

はじめてのママリ

多嚢胞ですが体外受精で第一子出産しました。
私もAMH高めです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答嬉しいです😊
    ありがとうございます😭
    ママリさんもAMH高めだったんですね🥺
    体外受精は何回目で授かったんでしょうか?😭
    今日先生から採卵の際の注意点など聞いて少しビビっています💦💦

    • 7月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    多嚢胞だとどうしても高めになりますよね💦体外受精は採卵一回、移植一回で妊娠し出産に至りました☺️

    • 7月13日
deleted user

私も多嚢胞でしたよ!
体外受精で授かりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    嬉しいです😊
    多嚢胞でも妊娠継続出来るのかなと不安でした😭😭

    はじめてのママリ🔰さんは体外受精何回目で授かったんでしょうか?😊

    初めての体外受精なので、不安とドキドキがあります😭😭

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はありがたいことに2回目の周期で授かりました!
    多嚢胞でも妊娠してる人たくさんいますよ!うまくいきますように👏

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

私も多嚢胞でAMH高めです!
体外受精で授かり現在妊娠中です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答嬉しいです😃
    ありがとうございます😭✨

    はじめてのママリ🔰さんもAMH高めだったんですね😊
    妊娠おめでとうございます㊗️🎉✨
    多嚢胞でも妊娠継続出来るのかなと不安だったので、はじめてのママリ🔰さんが妊娠中と聞いて嬉しかったです😊✨

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

AMH9以上あり、体外で授かりました😊
体外を始めてからもなかなか苦労しましたが、なんとか我が子に会えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答嬉しいです😊
    ありがとうございます😊💕

    はじめてのママリ🔰さんもAMH高めだったんですね!😭
    体外受精何回目で授かりましたか?😭

    我が子に出会えて、本当によかったですね😊✨

    私も人工授精4回しましたが、うまくいかず、今回体外受精をすることに決めました😊

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    移植6回しました💦2個戻しを何度もしたので、受精卵は10個使いました💦

    一回でうまくいくことも多いので、頑張ってください💓
    私もそろそろ2人目治療を再開しようか迷っているところです☺治療、まぁまぁ大変なので、まだ覚悟は決まりませんが😂

    • 7月13日
はじめてのママリ

多嚢胞でAMH同じくらいです。人工授精3回目で授かりました😊
治療中の期間は、いつ妊娠できるか分からないし、通院も大変で毎月毎月メンタルやられそうになりますが、諦めずに頑張ってください😊