※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.k
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳回数や時間帯について相談です。朝まで寝るようになる時期や授乳リズムについて不安があります。

現在2ヶ月すぎの男の子を育てています٩( 'ω' )

母乳、ミルクと交互にあげていて
だいぶ夜は間隔空いてきましたが
20時半ころミルク飲ませて21時すぎに就寝、
日付変わるころと朝方の2回授乳して
7時から8時に起床してます😊

朝まで起きないで寝るようになるのは
いつ頃なんでしょうか🤔?

一日の授乳の回数は
ミルク120mlを4回、母乳4回の計8回です😊👍🏻
なんとなくリズムもついてきてるから
朝まで寝てくれるのもあと少しなのかなーなんて
思ってますが…😅



コメント

@

我が子も混合でしたが、生後2,3ヶ月頃まとまって寝る様になりました❤️
そう思ったのも束の間、5ヶ月頃から夜中起きる様になり、今でも起きます(笑)

  • m.k

    m.k

    コメントありがとうございます😊
    返信遅くなりすみません💦

    早くまとまって寝てくれるのを願うばかりです😭
    寝てくれても起きちゃったりするんですね😅大変ですがお互い頑張りましょう❣️

    • 12月2日