※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せろり
お仕事

小学校入学後の公務員の働き方について心配ですか?フレックス勤務制度が主流で、学童の送迎など課題もあります。

公務員(行政職)の方、お子さんが小学校に入るとやはり大変になりますか?

自治体によって違うのかもしれませんが、私のところでは、未就学児のうちは時短制度などが整っていますが、子どもが小学校に上がるとフレックス勤務制度しか使えません。
(総勤務時間はフルタイムのまま、日によって勤務時間を長くしたり短くできるだけ)

小一の壁、学童の送迎など、いろいろやっていけるのかなあ…と早くも心配です😰💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私の所(地方公務員です)は小学校卒業まで時短制度があるので下の子が卒業するまでは取得するつもりです💡
なので、恵まれている方だと思います💦時短を取らないなら時差出勤という形で1時間早めたり遅めたりもできます💡

  • せろり

    せろり

    ありがとうございます!
    私も地方公務員なのですが、やはり制度に違いがあるのですね〜💡子どもが小学生になるまでに更に充実してくれるとよいのですが💦
    でも確かに、うちもフレックスで時差出勤はできるので、早く行ってその分早く帰るという手もあるなあと気付けました☺️ありがとうございます✨

    • 7月13日
ai

フレックスがあるの羨ましいです🥺✨

うちの自治体は、小学生になったら時短もフレックス制度もないので…😢💦
朝も早いので子供より早く家を出ることになるので、せろりさんと同じで今から心配してます😔

転職も考えますが、長い目で見たら公務員のままが良いのは…とモヤモヤしてます💦

  • せろり

    せろり

    やっぱり自治体によって結構制度が違うんですね…!
    できることなら、子どもを朝見送ってあげたいですよね😢

    私も転職をちらっと考えたことはあるのですが、公務員の良さもよく分かっているのでやっぱり手放せないかなあ…という感じです。
    数年間だけパートして、また公務員に戻りたいです😂笑

    • 7月15日
  • ai

    ai

    数年間パートして公務員に戻るの理想ですね!!笑
    子供が小学生の間だけ悩ましいんですよね…😢

    私は実家がそこそこ近いので、習い事などは実家を頼って何とか乗り切りたいと思います💦

    ちなみにフレックスがあるとのことですが、役所ですか?それとも県庁などですか…?
    宜しければお伺いしたいです🥺💦

    • 7月16日
  • せろり

    せろり

    うちは、県庁です!

    習い事も悩みの種ですよね…😹
    うちも実家は近いのでその時になったら相談したいと思います👍

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

うちも就学したら時短がきれます。
今年上が小1ですが下の子の時短で何とか壁は感じずにいけました。
下の子の1年になればフルタイム時差勤務で朝少し早め、夕方16時半ごろあがりで考えています。

学童は延長あるところもありますし定時上がりできれば何とかなりませんか?

夫見ていて民間の給料上がり率が凄いので民間転職も考えますがなんだかんだの福利厚生、有給の取りやすさなど考えると現状維持しちゃってます。

  • せろり

    せろり

    確かに、朝少し早めて、夕方1時間上がりにするなどするのが現実的に一番良い気がしてきました✨
    朝は夫(同じ自治体勤務です)が通常どおり出勤してくれれば、子どもを見送れそうなので…
    本当は、小学校低学年までは時短が取れるのが理想なのですが💦

    福利厚生や有給が取りやすい民間もあるのでしょうが、そうでないところの話も多々聞くので、やっぱり私も今の環境を手放すのが惜しいなあと思ってしまいます。

    • 7月15日