※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんや
子育て・グッズ

縦割り保育のメリット・デメリットについて教えてください。

保育士の方、先輩お母さん方、縦割り保育のメリット・デメリットを教えていただけませんか?
よろしくお願い致しますm(_ _)m

コメント

ママ

保育園ではなく、施設で縦割り&横割りを保育士の立場として経験しました。
メリット
小さいうちから上下関係が身につく
お世話するようになる
小さい子は上の子を見習い色んなことを吸収できる、可愛がってもらえる
デメリット
上の子に威圧的な子がいたら虐められる
悪い言葉も早いうちに吸収

な感じです。

  • ぱんや

    ぱんや

    コメントどうもありがとうございます😊
    デメリットが思い浮かばなかったので、なるほどという感じです。正直縦割りと横割りどちらの方がオススメですか?良かったらまた回答いただけると嬉しいです。

    • 12月1日
  • ママ

    ママ

    私は保育園ではなく、施設だったので、施設だと兄弟という感じで縦割りでも良いかなと思いましたが、保育園は横割りが良いかなと個人的におもいます。
    縦割りだと、1歳児も5歳児も同じ遊び、、となる場合も出てきますし、年齢に応じた遊びや学びが少なくなるかなぁと。
    もし、兄弟を作る予定がない、近所に年上の子や年下の子がいない、等で上下関係から得るものを学ばせたければ縦割りでも良いかなと思います。
    オモチャの取り合いでも、どうしても年上が有利になります。オモチャ取られて悔しい思いをした子は、自分が年上の立場になった時、取る立場に回ることが多いです。「取られて嫌な思いしたから、私は譲る」と思えるのは、小学生以降の話で、まだまだ本能で動く歳です。。。
    長くなりすみません!

    • 12月1日
  • ぱんや

    ぱんや

    ご親切に丁寧な回答どうもありがとうございます!!
    すごく納得しました。まさにおっしゃる通りだと思うので、こちらの文章を主人にも見せてよく考えて決めたいと思います。
    出来れば兄弟は欲しいと思っているので、私

    • 12月1日
  • ぱんや

    ぱんや

    途中で送信してしまいました😅
    私個人としては横割りの保育園を第一候補として選びたいと思います。わかりやすいお話どうもありがとうございました✨

    • 12月1日
  • ママ

    ママ

    いえいえ( ´∀`)
    グッドアンサーまでありがとうございます😊!
    縦割りでの学びは、兄弟やご近所さんのお子さんとの関わりで十分得られると思います☆案外同じくらいの子との関わりの方が保育園じゃないとできない事も多いですしね^_^

    • 12月1日
とまと

縦割りクラスの担任していました!
メリット
年上はお兄さんお姉さんの意識がより芽生える
年下はお兄さんお姉さんを見習おうと頑張る

デメリット
悪いことはすぐに吸収する
どのレベルに合わせて保育をしているかによって、年上はつまらなくなる、年下はついていけない等の葛藤ができる場合がある←これは保育士側の努力もあると思いますが…

ですかね(>_<)
良し悪しですよね…💦💦

  • ぱんや

    ぱんや

    コメントどうもありがとうございます😊
    具体的なデメリットどうもありがとうございます!!こちらで教えていただけて、正直いまデメリットの方がすごい気になってしまいます💦
    子供のためを思うとどちらが良いのでしょうかね(TT)

    • 12月1日
もも

時間帯によって縦割り保育をしていた元保育士です!

メリット
上の子は下の子のお世話をし、自分がお兄ちゃん、お姉ちゃんという自覚を持ち、しっかりする。優しくなる。我慢を覚える。
下の子は上の子を見てたくさん刺激をもらい、吸収する。

デメリット
やはり同じ部屋なので、上の子には玩具や遊び方に制限がかかってしまう。
下の子も上の子に甘え、わがままし放題になる。

  • ぱんや

    ぱんや

    コメントどうもありがとうございます😊
    時間帯という場合があるのですね!!優しくなったり、我慢を覚えるのは良いことですね✨
    制限がかかってしまうのは少し残念ですよね😅保育園選び悩みます💧

    • 12月1日