
息子がよく足に力を入れて反り、ミルク飲んでる最中も後ろにのけぞります。自閉症心配で同じ経験の方コメントください。月末に小児科行く予定です。
息子がよく足に力を入れてフンッ( ̄^ ̄)と反ります💦
バウンサーにいる時はよくやるし、横になって遊んでる時も足バタバタしながらたまにフンッ( ̄^ ̄)も混ざります。
ミルク飲んでる最中も後ろにのけぞったりします😭
よくあることでしょうか?
調べると自閉症とかでてくるので心配になりました🥺
月末に体重チェックで小児科行くので、先生に動画を見せてみようと思うのですが気になって仕方ないので同じような経験ある方コメントください😭🙏
- もちこ🐈(3歳2ヶ月)
コメント

なの
活発な子はよくやりますよ😊

ぽん
うちの下の子もバウンサーでやってますよ!
自分で揺らしてめっちゃ器用!天才!って感心してましたが、自閉症の症状なんですか?!( ゚д゚)
上の子は寝てると足でフンッてやって上までズリズリ移動してましたけど、活発な男児に成長してますよ〜。
-
もちこ🐈
コメントありがとうございます🙏
一緒の方がいて安心します😮💨
自閉症の症状で反り返りが強いみたいのを見かけました🥺
イヤイヤで反るとかではなく、自分の意思とは関係なくよく反るみたいな…
ネットの情報に振り回されたくないですが急に不安になってしまいまして😭
ちなみに、最近バウンサーではフンッて一瞬ではなく、自らお尻を上げているような姿勢をよくやっているのですがぽんさんも見かけたことありますか🥺?
大人がやると結構しんどい姿勢です😂💦- 7月12日
-
ぽん
反り返りはよく聞きますね!
上の子も下の子もよく反ってましたが、確かに2人とも意思は感じましたね。(体勢が嫌とかあっちに行きたいとか)
まさにうちと同じです!
お尻を上げてフンッてやって自分で揺らしてます(笑)
私が見たらキャッキャ笑いながらお尻上げてブンブン揺れてますよw
あ、構って欲しいんだなと一目で分かるので可愛いですw
ちなみにあんな動き私も無理です、腰砕けますw- 7月12日
-
もちこ🐈
とても想像つきやすく笑ってしまいました😂👏👏
可愛いですね😂❤️❤️❤️
そしてうちの子も体を動かしたくてしてるような気はします😌
あまり考えすぎずにかまってあげようとおもいます☺️- 7月13日
もちこ🐈
早速のコメントありがとうございます🙏
安心しました😮💨