![ゆうみいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5月に出産しましたが、なかったと思います!
![オネム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オネム
先月入院してました。
Wi-Fiはありませんでした(~_~;)
しかも平日の日中は外来で人がたくさん集まるせいか、電波が悪いというか接続できず…
検索すらできませんでした(TT)
夜と土日などの休日は電波は良く、普通に使えました!
平日の日中は読書、それ以外は動画見たりして過ごしました☺️
長期の入院の人はポケットWi-Fiをレンタルしてる人多かったですよ🤔
-
ゆうみいママ
貴重はお話ありがとうございます!WiFiなくなっちゃったんですねー💦
今外来受診してますが、毎回電波が悪くアプリ一つ開かないくらいなので、これ入院中もそうならすごく困るなぁと思ってました😓
夜と土日は電波いいんですね✨
帝王切開予定なんですが、出産くらいの入院ではWiFiは必要ないですかねぇ🤔
コロナで面会ないとすると、連絡どう取ろうかななど考えてしまいます💦- 7月15日
-
オネム
電波悪すぎてラインは送れませんでした🥲
デイルームで電話は通じましたよ💨
産後は授乳などで時間があまり自由でないから、Wi-Fiはなくてもいいのかなと思いますが…
レンタル料もかかりますからね💦- 7月16日
-
ゆうみいママ
電波が悪いと、WiFiつけても繋がらないんですかね🤔
そこまで電波悪いと今の世の中恐ろしいですね😅💦- 7月16日
-
オネム
そういえば、ポケットWi-Fiの電波が悪いんですよーって言ってた人もいました😅
家族が待機してる場所も電波ないです🥲
手術中旦那さん携帯使えません💦- 7月16日
-
ゆうみいママ
ですよねぇ、やっぱり電波悪いとWiFiにしても意味ないですよね💦
そんなに電波悪いんですねぇ…
夜はLINEとか使えそうでしたか?- 7月16日
-
オネム
外来の時間が終わると普通に使えます☺️
なので、夕方になれば動画もラインも大丈夫です!- 7月16日
-
ゆうみいママ
それならよかったです!お話きけてよかったです!😊
- 7月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
Wi-Fiはありませんでした。自分で、ポケットWi-Fi持参してました。電波はすごく悪かったです。
-
ゆうみいママ
そうなんですね💦3年前はあったのに…
外来でも電波すごく悪くてスマホ使えないので心配してました…💦病棟でも電波悪いんですね😭- 7月13日
ゆうみいママ
そうなんですね💦3年前はあったのになくなっちゃったんですね😰