 
      
      
    コメント
 
            はじめてのままり
うちも11ヶ月の子います☺️
早起きなので5時半とか6時頃散歩に行ってます😂
朝ごはん食べて遊ばせて朝寝
その間に家事終わらせて
10時頃に児童館や支援センターへ2人連れて行ってます🙌🏻
帰ってきてお昼食べさせてお昼寝
その間に夜ご飯の仕込みとかして
起きてきたらまた出かけたり家で遊んでます💃
 
            ママリ
午前中は支援センター行って
昼からお昼寝して
起きたらもう夕方って感じです😊
 
      
      
     
            はじめてのままり
うちも11ヶ月の子います☺️
早起きなので5時半とか6時頃散歩に行ってます😂
朝ごはん食べて遊ばせて朝寝
その間に家事終わらせて
10時頃に児童館や支援センターへ2人連れて行ってます🙌🏻
帰ってきてお昼食べさせてお昼寝
その間に夜ご飯の仕込みとかして
起きてきたらまた出かけたり家で遊んでます💃
 
            ママリ
午前中は支援センター行って
昼からお昼寝して
起きたらもう夕方って感じです😊
「児童館」に関する質問
 
            児童館や支援センターで、自由遊びのときは普通に遊んでるのに、 よく利用したいる児童館などでイベントのときは不安がったり、みんなが話を聞いているときに他のところに行こうとする等ちょっと行動が気になるお子さんい…
 
            知らない人に子どもと顔が似てると言われた時、なんて答えたら良いのでしょうか😂 児童館のような場所で子どもと遊んでいたら初めて会うママさんに 顔、すごい似てる〜と第一声で言われました 私が少し人見知りなのもあ…
 
            育休中の越谷在住の者です! 子どもがもうすぐ7か月になるのですが、いまだに支援センターや児童館デビューができていません、、 めちゃくちゃ風邪ひきやすいのと私がズボラなのもあり、なかなか行けずに過ぎてしまいま…
お出かけ人気の質問ランキング
akiki🤰
一緒です!嬉しいです🥺
回答、ありがとうございます😭コロナが増えていてなかなか児童館など行けてないのですが、児童館ってどんな感じのところなんですか?
はじめてのままり
場所によって結構違うんですが
私がよく行く所はプールとかも出来ます🙌🏻
身長や体重測定もできたり
おもちゃもたくさん☺️
保育士の資格もった人が常駐してるので
一緒に遊んでくれたり親の話し相手になってくれたり🥹笑
ベビー英会話とか本の読み聞かせ
ヨガ、遠足( いちご狩りやブドウ狩り、花見など)
とにかくいろいろイベントもあって
親も息抜きできます🤩