
コメント

nakigank^^
欲しい時とかお腹いっぱいの時とか、暇な時とかいろんな理由でやってるって聞きました。
うちは二人ともやってたので普通のことだと思ってます。😊

yunon🌏
次女が小さい時から今も
クセでしてますよ😊
-
みかん
コメントありがとうございます✨次女ちゃんが鳴らしていたのですね☺️やる子とやらない子が居るのですね。。。
まだ生まれたばかりなので驚いてしまいました💦- 7月12日
nakigank^^
欲しい時とかお腹いっぱいの時とか、暇な時とかいろんな理由でやってるって聞きました。
うちは二人ともやってたので普通のことだと思ってます。😊
yunon🌏
次女が小さい時から今も
クセでしてますよ😊
みかん
コメントありがとうございます✨次女ちゃんが鳴らしていたのですね☺️やる子とやらない子が居るのですね。。。
まだ生まれたばかりなので驚いてしまいました💦
「生後2ヶ月」に関する質問
赤ちゃんの成長ってなんで体重ばかりで判断されるんですかねー、、悲しく、イライラです。 めちゃくちゃ愚痴なのですが、聞いてください😭 ついさっき生後3ヶ月〜6ヶ月検診がありました。体重は6.1キロで、あと1週間で生後…
赤ちゃんの爪切りについて質問です。 生後2ヶ月の赤ちゃんなんですが、爪切りをすると手をバタバタされて危ないし、手をしっかり持つとギャン泣きされるので、寝ている間に切るようにしてます。 寝ていてもキュッとグーに…
ネントレについて 生後2ヶ月半のベビーです。 最近ネントレの記事や本を読んでいます。ジーナ式は夜の寝かしつけの30分前にと書いてあります。本にも授乳での寝かしつけは避けると書いてあります。 今はまだ月齢も浅いの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みかん
コメントありがとうございます✨普通のことなのですね😳
初めての育児で、ずっと鳴らしてるのでビックリしてしまいました💦鳴らすのは段々と、やらなくなるのですか??
nakigank^^
離乳食を食べ始めて、ストロー練習やコップのみとか始めると無くなってきました。😊
みかん
そうなのですね😌
ありがとうございます✨離乳食等が始まって治るといいのですが💦なるべく気にしないようにしようと思います😓