![ママリ初産](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
6月から過去1年半くらいの期間で長期的な休職をしてなかったら育休手当はもらえますよ😁
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは妊娠わかってから産休まで休職して傷病手当金貰ってましたよ〜(՞ . .՞)
過去2年のうち11日以上働かれた完全月が1年間あれば育児休業給付金の条件的には問題は無いです🙋♀️休職されてるなら休職していた期間分は遡れます( ᷇࿀ ᷆ )💡
ただ復帰しないことを会社に伝えたら出産手当金は貰えるかもですが、育児休業給付金は貰えないですねm(_ _)m
-
ママリ初産
ごめんなさい、補足しました。
私も傷病手当申請予定です😭
妊娠前は普通に正規で働いて居たので、おそらくクリア…なはずですね🤔
ありがとうございました!- 7月12日
-
退会ユーザー
そしたらわたしと同じ感じですかね☺️
6月までの年休って言うのは出勤扱い(有給)とかになるのでしょうか?もしそうなら今年の1月~6月までに貰ってたお給料の総支給額から平均賃金出してその67%が半年までは貰える金額になりますね🍀*゜出勤扱いでない場合は最後に働かれていた期間で計算になります🙋♀️- 7月12日
-
ママリ初産
有給扱いでした🤔✨
育休中、無給にならないようで安心しました😭- 7月12日
-
退会ユーザー
なるほど:︎ִֶָ 𖤐៹
たしかに、そこ重要ですよね🥶😂- 7月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
復帰予定がないならもらえないです💦
後はモラルの問題かなと思います😣
-
ママリ初産
すみません、補足しました🙇♂️
- 7月12日
ママリ初産
ありがとうございます。妊娠前は普通に働いていました!