※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🧸‪
妊娠・出産

産後の妊活について、2人目を考える時期について相談です。同じような方はいつ頃から妊活を始めたでしょうか?

産後の妊活についてです!!

1人目を出産し、2ヶ月になりました。1人目は自力で排卵が出来ずクロミッドを飲んで約半年ほど不妊治療をしていました。2人目を考えた時に早めに妊活していた方がいいのかなと思います( ・-・ )

同じような方2人目はいつ頃から妊活を始めましたか??

コメント

(´-`)oO

1人目不妊治療でした🙋‍♀️生理が来たら2人目欲しいなーぐらいのゆるい感じで考えてましたが7ヶ月ぐらいで母乳やめて子供が1歳2ヶ月になるまで生理来なかったです😂🤚

もし早めに欲しいのであれば早めに母乳やめて生理こさせる薬飲めば良かったなって思いました🥺👌母乳やめたら1ヶ月ぐらいですぐ生理くるよ!て聞いてたのに全然生理きませんでした。笑

  • ママリ🧸‪

    ママリ🧸‪

    母乳の関係で生後1ヶ月経ってから完ミになっていて、本日生理がきました!😭
    産後すぐは身体の関係とか妊活控えた方が良いのかなとか思っていて、、🤔
    1人目でなかなか出来なくて辛い思いをしてしまって今心に余裕があるうちから出来ればいいなって気持ちくらいで始めても良いのかなと思い質問させていただきました🗣!

    • 7月12日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    早いですね🥺‼️
    今体調が良いのであれば妊活されてもいいと思います✨なんなら上の子の離乳食が始まる前につわりが終わってたら楽だなって思いました🤗❤️

    心の余裕なくなるのわかります😱余裕があるうちに早く始めるにこしたことないです✨

    • 7月12日