※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mone
妊娠・出産

葉酸サプリを三日坊主でやめてしまったけど、葉酸を摂らなくても大丈夫?赤ちゃんに影響は?教えてください。

朝早くにすみません(T_T)
妊娠初期は葉酸を摂るといいと聞き
葉酸サプリを買ったんですが
三日坊主で終わっちゃいました…😢
葉酸を摂らなくても問題はないんでしょうか??
やはり我慢してでも葉酸サプリを
飲んだほうがいいのでしょうか??
葉酸サプリ飲まなくても赤ちゃん元気に育つんですか?😢

教えてください(T_T)

コメント

canaria

私飲んでませんでしたよ😂
そこまで気にせず、ストレス溜めないよう妊婦生活送った方がいいです✨

  • mone

    mone


    そうなんですね😇💕
    ホッとしました♪( ´▽`)
    朝早くから回答して頂きありがとうございます😊

    • 12月1日
  • canaria

    canaria

    最近ですよ💦葉酸サプリって言われるようなったのは💦昔はサプリなんて飲まず元気に育ってるわけですから🤗それ考えると、ママが元気に栄養あるもの食べてれば大丈夫ですから✨

    • 12月1日
  • mone

    mone


    そうですよね💦
    私自身、今つわりのせいなのか
    食事はふたくち、くらいで終わっちゃうので
    やはり葉酸サプリ飲まないとだめなのかなぁて思っちゃいました😊💦

    • 12月1日
  • canaria

    canaria

    悪阻の時期は無理して食べず、悪阻と戦ってましたが自分が食べれるもの食べてましたよ✨

    • 12月1日
あーちゃん

飲んでませんが二人とも元気ですよ~♪
毎日じゃなくても、思い出したときに飲むくらいでいいんじゃないでしょうか。
昔は葉酸サプリなんかなかったと思いますし!
ストレス感じる方がよくないですよ(^-^)

  • mone

    mone


    そうですよね♪( ´▽`)
    サプリに頼らず食べ物で摂取するようにします😊

    • 12月1日
YM🐒

おはようございます✨
サプリは飲まなくてもいいと思いますが
葉酸は食事からもとれるので
初期は積極的に摂取した方が
いいと思います(^^)v

  • mone

    mone


    葉酸が摂取できる食べ物
    食べようとおもいます😊
    ありがとうございます♪

    • 12月1日
れよ

葉酸は赤ちゃんの背骨、脊髄の作りに関係していることがはっきり分かっています。
サプリじゃなくて食事から摂れるならそれに越したことはないと思いますが、悪阻だったりでタイヘンなので私はサプリ飲みました。何かあって後悔したくないので…

まっこ

出来れば飲んだ方がいいよ❗
…というレベルかな~とは思いますが、初期は特に大事らしいので妊娠が分かってから今も継続して飲んでいます。
中期、後期…といくにつれ、初期ほど量は必要なくなってくるらしいので減らしてますけどね。

鉄分、カルシウム、葉酸など入ってる国産のもの飲んでました。

さときち

私も飲んだり飲まなかったり〜です!
と言ってもつわりが酷くよく吐いてしまうので……
調子がいい時に、思い出して飲む感じです笑
食事もまともにとれないことが多いので、飲める時に飲むようにしてます!

egg

先生に聞いたら赤ちゃんがほしい!と思った時から飲まないと意味ないよ~d('∀'*)って言われました(笑)!

noripi111

初期に限らず、妊活から授乳期まで、葉酸は必要なようです!
普段の食事でも葉酸はとれますが、1日に必要な量には少なすぎて、かなり足りないので、サプリで補ってくださいというだけの話です!
葉酸、妊婦なんかで調べていくと、なぜ葉酸が必要なのかは書いてありますよ!
葉酸は赤ちゃんの成長を助けるものだったと記憶しています。
要はお助けまんです。
そのお助けまんを使うか使わないかは、その人その人で考えがちがうのでいいと思います!
絶対飲まないといけないものだったら、病院で処方されますよ(o´罒`o)

私は、赤ちゃんが無事に育ってほしいと思ったので、時々飲み忘れても、思い出した時に飲んでました!
今もずっと飲み続けてます!

わたあめ

食事に含まれる葉酸と、サプリメントの葉酸は成分が違います。
食事に含まれる物は体内に残らずあまり意味がないそうです。

飲んでいた場合と飲まなかった場合で障がいとなる割合がはっきり出ているようですし、病院でも勧められました。
出来れば飲んだほうがいいかと。