
コメント

みみ
ほとんどベビーフードに頼っていました。
和光堂のお湯を入れるお粥や野菜ペーストです。☺️
今は、ひきわり納豆だけ、ペースト作っています。
みみ
ほとんどベビーフードに頼っていました。
和光堂のお湯を入れるお粥や野菜ペーストです。☺️
今は、ひきわり納豆だけ、ペースト作っています。
「離乳食」に関する質問
6ヶ月半過ぎから遅めの離乳食スタートしました💦 かなり遅れてのスタートに焦っています。 本当は5ヶ月からはじめたかったのですが ちょうど引っ越しの時期と重なってしまい 旦那から物を増やさないでと言われてしまい な…
生後9ヶ月です。離乳食ほとんど作ってないママさんいらっしゃいますか? 私は全然やる気がおこらずお粥は毎回ご飯を炊く時に作って冷凍しているんですが 、それ以外はおかずはレトルトや、冷凍でチンするだけの離乳食の野…
生後11か月、離乳食とおやつについてです。 母乳を5日前から飲みたがらず卒乳になりました。 7時 離乳食 12時ー13時 離乳食 17時半ー18時 離乳食 ↑のタイムスケジュールですが、10時ごろ、15時ごろにお腹が空いたと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ベビーフードは衛生的にも良いですよね!
初めてあげる10倍がゆもベビーフードでしたか??
みみ
はい☺️
和光堂のお湯を入れるお粥でした。
今でも愛用しています。☺️
一度だけ、自分でもお粥を作りました。
こちらも食べてくれましたよ。
はじめてのママリ
和光堂の米がゆ買ってきました!
ありがとうございます😊✨
みみ
一緒にがんばりましょうね。😊
私は、お粥とパンがゆを買ったので、試してみます。
ちなみに大人が食べて美味しい物を子供はよく食べるみたいです。☺️
和光堂の鶏めしとかは、ダメでした。。
はじめてのママリ
嬉しいお言葉ありがとうございます😢一緒に頑張りましょう!✨
そうなんですね!参考になります!味見してみようと思います☺️
みみ
キューピーのりんごトマトや、とうもろこし🌽も娘の好物です☺️
何か、美味しい物があったら、シェアしましょう。
はじめてのママリ
教えて頂きありがとうございます!
食べれるものが増えてきたらおすすめ商品シェアさせていただきますね☺️✨
みみ
わーありがとうございます😊
嬉しいです。
ゆっくりいきましょうね。
うちの娘は、乳児湿疹があるので、アレルギーのありそうなものは、まだあげられていません。
○かぼちゃ、さつまいもペースト
×お豆腐は、湿疹が出ました。
はじめてのママリ
私も嬉しいです☺️明後日から10倍がゆあげ始めるのでドキドキです😂
そうなんですね!アレルギーが出るかどうか様子見しながら進めていかないといけないですもんね💦出来るだけアレルギーが出づらいものから始めていきます!