
コメント

ゆず胡椒
先日、親愛さんで出産しました!
一般個室で私は5万程度でした🙋♀️

ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡
一般個室は1日1万円らしく、私は分娩時に点滴したり薬もらったりしたので5万円台でした❗
コロナ前は朝食、昼食は食堂で食べてましたが、今は部屋食なので個室の方がゆっくり食べれるかなぁと思います🤔
-
may☁︎︎⋆。˚✩
皆さん5万円程なようですね😳✨
相部屋だと何かと気になりそうですね💦
個室でのびのびと過ごしたいと思います😊💕- 7月12日

はじめてのママリ🔰
帝王切開、個室に5日間入院して9万くらいでした!
-
may☁︎︎⋆。˚✩
帝王切開だと高くなりますよね🤔
それでも10万円以内に収まるなら個室を希望してみようかと思います🙏✨- 7月12日

はじめてのママリ🔰
普通分娩で、個室希望でしたが初日個室が全部埋まってて2日目から個室で3万5千円でした😊
産んだ後は熱出たりするし、母子同室になるので他人を気にせずに過ごせる個室がいいと思います😅
1日目めっちゃしんどかったです💦
-
may☁︎︎⋆。˚✩
個室が埋まっていることもありますよね💦
自分の子が泣いて他の子まで泣かせてしまうと気が滅入りそうなので(笑)個室にしたいと思います😊💕
経験された方の話を聞くのは大切ですね🌼- 7月12日

さめちゃん
私も5万程度でした。
お産が土曜日だったのでその分の追加料金も含んでると思います!
相部屋希望でしたが、子供が泣く度に他の方に気を使って部屋を出たり、コロナで面会できずさみしいなと思ってる中、出産直後の他の方が旦那さんと話してる声をカーテン越しに聞いたりして1人泣きました💦
助産師さんたちに「え!?相部屋希望なの!?」と何度も驚かれ、2日目に「やっぱり個室に変えてもらえませんか?」と半泣きでお願いして、「ほらね〜☺️空きあるんですぐに準備しますよ!」と対応してもらいました。
私の時は相部屋は個室があくまでのつなぎとしてはいられる方ばかりだったので、そこで友達をつくろうと意気込んでましたが全くそんなイベント発生しませんでした(笑)
個室の方が、子供が少々泣いても気にならないしテレビ電話はできるし断然オススメです!
-
may☁︎︎⋆。˚✩
曜日によっても少し上乗せありますよね💦
私も相部屋希望で出そうかと思っていたので、さてらさんと同じようになっていたのかも知れません😂💦
相部屋だと友達できるかも!と思ってました🥹
でもみんな産後であまりそんな余裕もないですよね😅
上の子が絶対電話したいと言うと思うので個室にしようかと思います😊💕- 7月12日

koa
土曜日の早朝出産で43000円でした☺️
-
koa
ちなみに2人目産んだ時は個室満室で、大部屋に入らざるおえなかったのですが、常にカーテン閉めっぱなしで、気つかうし、早く個室に移らしてー!って思ってました笑
- 7月13日

はじめてのママリ🔰
入院、出産、退院すべて平日で3泊にしてもらって2万ちょっとでした‼️

smy
約7年前ですが…
9時3分出産で当日から退院まで個室で4.5万でした✨
友達は8時50分ぐらいに生まれて7万ほど支払ったと聞きました
may☁︎︎⋆。˚✩
お早いコメントありがとうございます🙏💕
出産おめでとうございます!
5万円ほどなんですね☺️✨
明後日に予約をしなければいけなくて相部屋にするか悩んでます💦
個室の方が上の子と電話できたり何かと便利ですかね🤔?
ゆず胡椒
ありがとうございます😌
案外安くて驚きました!
私は相部屋希望だったんですが、ちょうど満室になってしまっていて個室に変更になりました💦
でも、結果的に個室で良かったかなと思ってます😊
テレビとか電話とか気にせず出来るし、トイレ・シャワー付きなので自分の好きなタイミングで行けました。
相部屋だった友人は1万円程度だったみたいです!
may☁︎︎⋆。˚✩
思ったより安いですね✨✨
産後に色々と気を遣うのも疲れますよね😭💦
安さで相部屋かなーと思ってましたが、お話聞いて個室に傾いてきました☺️💕
参考になるお話をありがとうございました!