コメント
はじめてのママリ🔰
年中は3人以下に教諭1人ですから…
退会ユーザー
年中年長20人を担任一人はよくあることですね。
形だけでも担任二人いるのはいいほうだと思いました。
鼻血が出たら先生にいいなね〜と伝えるくらいでしょうか。
-
退会ユーザー
鼻血に気づかなかった程度で園長に言うのはちょっとヤバいですよ💦
- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
鼻血以外にもあるんです。
先生の説明が下手で園児がいつも動けてません。- 7月12日
-
退会ユーザー
主さんの基準に達しない先生はここがダメだと指摘するのですね。それも自由ですが、叩かれたとかでなければ親は口出さないほうがいいと思います。先生に求めすぎです。
- 7月12日
はじめてのママリ🔰
休んでいるとき時々他の先生もちょこちょこ見に来てたりしますよ。
鼻血が出たり何かあれば自分から言えるようにするのがいいと思います🙋
-
はじめてのママリ🔰
自分からいろいろ言えるんですが、鼻血は恥ずかしいようです笑
- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
恥ずかしいようです笑
じゃなくて園にお話するか悩むくらいならまずお子さんにきちんとされたほうがいいと思います。
何事も。なんでも園が気づいてください察してちゃんにするつもりですか?
言葉きつくてすみません。- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
子どもに話してます。
お金払ってますので、プロとしてきちんとみてほしいのは事実です。- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
お答えありがとうございました💦
- 7月12日
おでんくん
過保護かなと思います💦
もう5歳なら、鼻血がでたら自分で先生に言えるように子供に言いますかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
鼻血、自分で言えます。
ですが鼻血はいうのが恥ずかしいようです。
それ以外はなんでも先生にいいますねー- 7月12日
-
おでんくん
恥ずかしいことでも自分が困って先生が気づいてくれなかった…と言うのであれば、恥ずかしくても困るなら自分で先生頼りなさい。言えないなら自分でティッシュ詰めてやり過ごしなさい。先生が気づいてくれるまで待つのは勝手だけど、気づいてくれないと文句を言うのはやめなさいと言いますね…🤔💦
- 7月12日
はじめてのママリ🔰
うちの周りでは2人体制で見てる園の方がわずかです。
が、それが良くて決めたとか、他のクラスは常に2人体制なのに…となれば不満はなくはないので、代わりに補助の先生等入らないのか聞きたい気はしますね。
でも鼻血はさすがに気づいて!とは思わないです。
子供が自分で言えるようにすべきだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園、保育園違いすぎてビックリです(笑)
看護師もいないし…
子どもにもよく話します!ありがとうございます😊- 7月12日
チム
うちの市立幼稚園も定員35人で先生1人なので、2人いるならまだいい方かなーと思いました😅
私なら子供に鼻血出たり怪我したとかならちゃんと先生に言うんだよ。と何度も伝えます。
先生の説明が良くないなら、その点を指摘するのはどうでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
園によっていろいろですね!
ありがとうございました😊- 7月12日
はじめてのママリ🔰
過保護とは思いませんが、園長に伝える必要もないかなと思います😂
頻繁なことなら気になりますが、初めてのことならそこまで気にしないです💦
人間ですから、完璧ではないですし😭
言うなら担任の先生に
「昨日鼻血が出てたみたいなんですが、どこかにぶつかったりしてましたか?」みたいに、原因究明に協力してもらうくらいかな🤔💦
また、鼻血をよく出す子なら「鼻血が出ると恥ずかしくて言えないみたいなので、気にして見てもらえますか?」みたいに伝える程度でいいと思います😊✨
誰が悪いわけでもなく、お子さんを園と家庭とて協力して見守るのがいいと思います👍✨
-
はじめてのママリ🔰
丁寧な回答ありがとうございます。
園長に伝えるのは鼻血の件ではなくその他もあって。。
見てなかったですが多かったりして。仕方ないんですが😅
ありがとうございます✨- 7月12日
はじめてのママリ🔰
保育園から転園幼稚園が初めてなので…
はじめてのママリ🔰
年中ならまず自分で言うことを教えるべきですね!過保護すぎです
はじめてのママリ🔰
教えてますね。
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
教えてるのにできないのですか?もう年中ですよね🤔