
コメント

3boysMAMA◡̈♥︎
上顎矯正もするでしょうから、2期まで合わせればそのくらいいくかもですね😭
うまく動いてくれれば1期で終わることも多いと思いますよ✨
私は大人ですが、2期の分類になりますが、全て合わせて70万+毎回の調整代5000円です😭
1期でおわった友人の子(小4)の子は35万だったそうです✨
ただ、歯科矯正専門のところの方が、いつ外れても必ず矯正の先生がいるので安心、とかがありますよね😭
私が以前検討してたところは普通の歯科で次に2回矯正の先生が来るところだったのですが、それ以外で外れたらどうするんですか?と話したら、自分(普通の歯科医)で調整できる程度(ワイヤーがただ単に外れたとか)であればするけど、難しければ、矯正の先生が来る日に予約を入れてもらうことになる、と言われたので不安だったのでやめました😭

3boysMAMA◡̈♥︎
小2の途中から始めてましたよ😊
私から見てもそんなに気になるところではなかったので、早く終わったんだと思います✨
ですね😭
2期が安いより、1期に終わるのにかけて、1期が安い方をとった方がいいかもですね😢
2期は永久歯を動かすので時間もお金もかかるのが大抵ですもんね😭
-
コアラ−5kg
ありがとうございます!
部分的だったんですね!
やはりそうですよね☺️
2件相談に行きましたが、片方は金額が高い、片方は先生がいきなりタメ口で嫌でした💦
もうすぐ夏休みなので受診して探してみます。- 7月12日
-
3boysMAMA◡̈♥︎
どっちも嫌ですね😭
毎月通うことになるでしょうから、先生が信頼があっていいところがいいですよね😭
もう少し、探してもいいかもですね😊
ここだ!って思えるところでした方が後悔しないですしね- 7月12日
-
コアラ−5kg
2件で勉強にはなったので、良かったです。
ありがとうございます!- 7月12日

はじめてのママリ
矯正は本当に金額に幅がありますよね。12歳娘ですが、いくつか相談に行って35-50万円くらいでした。うちは確実に2期まで必要なのでトータルは100万円以上になります。。
-
コアラ−5kg
ありがとうございます!
年齢上がるにつれて値段も上がるようですね💦
毎月の診察費用もバカにならないですよね😭
何件くらい相談行かれましたか?- 7月12日
-
はじめてのママリ
4.5件行ったと思います。
でも治療方針や方法も違うし、聞けば聞くほど迷子になりました。。。- 7月12日
-
コアラ−5kg
すごく分かります!😅
今、2件に行っただけで迷子です💦でもこの2件とは条件あわないことは分かってるので、もう少し探してみます。- 7月12日
コアラ−5kg
ありがとうございます!
大人はもっと高いですよね💦
35万くらいならいけそうですが、小4でもう終わってるんですか?
早く始められたんですね。
安心と高さを取るか安さを取るか難しいですね。
どちらも2期までやるなら一緒くらいだけど一期で終わるなら安い方がいいですもんね💦
3boysMAMA◡̈♥︎
下に書いてしまいました😭
すみません、、