
ベランダにゴキブリが出て困っています。排水溝のカバーが外れず、フィルターができません。水切りネットをテープで固定する方法は可能でしょうか。どのテープを使えば良いか、百均での選択肢も知りたいです。他に対策があれば教えてください。
ベランダにゴキブリが出ましたー😭
ベランダの排水溝を閉じたいのですがネジの劣化でカバーが取れずフィルターがかけられません💦
水切りネットを上から乗せて周りをテープで止めるとか可能ですかね🤔
その場合どのようなテープを使えばいいでしょうか?
できたら百均であるようなものですませたいです!
また他に方法、対策ありましたらご教授ください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
排水溝カバーの形状にもよりますが、テープだとすぐ剥がれてしまうので、細い番線やインシュロック(結束バンド)を既存カバーに通してくくりつけた方が、排水抵抗なく害虫侵入防げますよ。
ちなみにテープで貼るなら、撥水効果のあるマスキングテープが良いです。

はじめてのママリ🔰🔰
お手頃サイズのキッチンの排水口ザル百均とかでないですかね??
それひっくり返して防水テープとかでちょちょいっと固定しておけば大丈夫だと思います😋
-
はじめてのママリ🔰
やはりザルを被せるのですね😂
段差があるのと少し排水溝が大きいのでいいサイズのザルがあればみなさんの意見混ぜてひっくり返してカバーとザルを番線などで固定して周りちょいとテープで止めてみようと思います!
それと室外機以外ベランダ対策ありますか??🙏- 7月12日
はじめてのママリ🔰
画像お借りしました、こんな感じに近いかなと思われます。
穴に通してくくる感じですかね?😣
はじめてのママリ🔰
一般的な目皿ですね😊
メンテしやすい事を考えたら、小さめの金属ザルを被せておけば、重みでずれる事なくテープ貼りや番線でくくりつける必要もないですよ😊
はじめてのママリ🔰
金属ざるですか🫢
ゴキブリ動かせないならそれが1番ありがたいです🤣
周りに段差があるのでいいサイズがあればザルでなければ番線でとめてみます!