※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半の子供が自閉症か心配。発達はゆっくりで、目が合いにくい。医者は何とも言えず、心理士との面談。似た状況の子供の診断を知りたい。不安で胸が苦しくなることも。

少し前に一歳半になりました。

●目が合いにくい
●指差し無し(絵本の絵柄などを手差しすることはあるが、共同注意が出来ず私が指をさした方向を見ない)
●喃語のみ
●名前を呼んでも振り向くことが少ない
●頭を振ったりドアの開け閉めで遊ぶ
以上の事から自閉症だろうなと思っています

出来る事は
●どうぞ、ちょうだい(ジェスチャーではなく言葉でわかりますが、〇〇ちょうだいだと理解できず近くにあるものを渡してくれます)
●閉めて、抱っこ、ゴロン、座って、タッチは理解していてそれなりの動きをしてくれます
●ハイタッチ、パチパチ、口でパパパと音を出すと真似をします
●バイバイはこっちがしてもしてくれず、関係ない時に一人でしています
●コップの一人のみ、スモックを自分で脱ぐ(後ろのボタンは外してます)、ラッパを吹く
●手をつなぐことを嫌がらない
●夜泣き、偏食無し
●型はめパズル、積み木はできます
●本を横に積むと飛んできて膝に座ります
●おいでーと手を広げると笑って飛び込んできます

毎日不安に思っており区の心理士との面談もしたのですが、私は医者ではないし今の時点では何とも言えないが、発達はゆっくり目で目も合いにくいですねと言われました。

もちろんこれから新しくいろんな症状が出てくるのかなと思いますが、似たような状況だったお子様がいらっしゃる方はどの様な診断をくだされましたか?

多種多様な種類があるとは思いますが、参考に教えていただけると嬉しいです。

ついこのことを考えてしまい、不安で胸が苦しくなり涙が出ます。
それではだめだと楽しく暮らすように心がけていますがふとした時にドスンと落ち込んでしまいます。

心の持ちようみたいなものも教えていただけると助かります。



コメント

てぃみ

息子も一歳半の頃同じ感じだった気がします😅言葉も遅く2語文が出たのは2歳半くらいです!息子の場合クレーン現象もありました。あれ?もしかして自閉症傾向ある?って1度思ってしまったらもう検索間が止まらず病んでました。でも検診でひっかかったりはなく、市の保健センターなどで相談したりしましたが発達診断はしてないです。
そこからなんだかんだ過ごしてきてあっという間に幼稚園入園しましたが言葉の面や生活面など目に見えるほど成長しました😣ですがまだ気になることがあるので今度の三歳児健診で相談しようと思ってます💦
元気でいてくれればそれだけでいいって思うようにはしてますが、ふとした時に気持ちが落ちますよね、、わかります、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    本当に検索の手が止まらず、大丈夫かな?いやいややっぱりそうかも...の繰り返しでした
    一歳半検診では指差しの有無がメインだという書き込みやサイトが多く、それができない上に共同注意が無い事が一番気になってます😥
    五体満足で生まれてくれたらそれだけでいい!って妊娠中は思ってたんですが...
    ダメですね、つい落ち込んじゃいます💦

    • 7月11日
いちご

うちの息子もパイの実さんと同じ感じです!1歳半くらいから指は指すんですが指してる方は見ず、うちの子は2歳ですが!言葉も遅く今だに宇宙語です。プレ幼稚園に通ってましたが!みんなが1つの事をしているのに席を立ってあちこち行くと先生から指摘!来年幼稚園入園の面接で見事に落とされ!もう!入園できなければ居ても仕方がないので!辞めてきました。私自身ショックでしたが、前おに進まないとと思い!支援センターに問い合わせで予約取れたので出向き相談しに行こうかと思ってます!お互い頑張りましょうね。、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    前向きなお気持ち素晴らしいです
    2歳なら席を立ったりするのは多少あるのでは?と思うのですが厳しいですね💦
    指差しの方向を見ない姿を見るたび胸が苦しくなります
    でも、落ち込んでばかりいられないですよね
    頑張ります!

    • 7月11日
まるこめ

私の息子の1歳半の時より出来てます😂

指さしは1歳8ヶ月頃するようになりました。
頭は今も振ってますし横目でクルクル回ってます。
どうぞちょうだいも最近ですね😭
バイバイも最近気が向いたらやるようになったくらいです。
うちの子はそれにプラスひどい偏食と、目が合ってもあまり笑わないです。
あと後追いとかなかったです。私がその場から離れても泣くことはありません。保育園に預けだした時も泣かなかったです。

傍から聞いたら、自閉症傾向あるように思われるかもしれませんが、私は今は気にしていません
1歳半健診も大丈夫でした。でも私がゴリ押しして今月末に再健診行きます(発語がなかったので見て欲しくて😭)
言葉も最近急に話せるようになりました。
パパとママもこないだ言い出した感じです。
未だに私を指さしてパパと言ったりします😂

早く療育に繋げてあげたいと焦っていた時期もありましたが、個人差がありますし、急に出来ることも増えたりするので私は3歳まで様子見しようと思ってます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    一歳半検診にひっかかからなかったのなら共同注意などはできていたのかな?と思います
    パパママと呼んでくれる、最高に嬉しいですね☺️
    確かに昨日できなかったことがいきなり今日できる...のが赤ちゃんですよね!
    でもついつい焦ってしまって今療育を探してるところです
    ままりさんみたいに、強い心で子供を信じてあげたいのですが😭

    • 7月11日
deleted user

月齢はうちの息子の方が上ですが発語がまだあまりなく毎日自閉症なのかな?と不安に思う気持ちがパイの実さんと同じなので思わずコメントしてしまいました。
偉そうに聞こえたら申し訳ないですが、2歳過ぎのうちの子に比べたら1歳6ヶ月の息子さんはまだまだ可能性しかない様に感じます。
うちの子が一歳半健診の時発達について相談した時も二歳まで様子見ましょうって言われました。

おいでーと手を広げると笑顔で飛び込んでくるなんてめちゃくちゃ可愛い息子さんですね😍
うちの子も笑顔で駆け寄ってくる姿を見ると本当に幸せな気持ちになります。
不安なことは沢山あるけどその気持ちを忘れない様にしなきゃなと改めて思いました😊
何のアドバイスにもならなくてごめんなさいね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    主人にも言われました
    抱きついてくる、必要とされてるんだからそれだけで充分じゃないか...と
    その時ふっと心が軽くなりました(とはいえふいに落ち込むのですが...)
    やっぱり2歳まで様子見ですよね
    決定的な診断も3歳らしく、それまで浮き沈みしながら悶々と過ごすのかと思うと居ても立っても居られなくて療育を探してる所です💦

    気持ちに寄り添ってくださって嬉しかったです
    落ち込んだときは子供が駆け寄ってくる姿を思い出し、気持ちを立て直そうと思います!

    • 7月11日
ママリ

自閉症、中度知的障害の息子がおります。
どうぞの意味がわかるようになったのが2歳、正しい意味でバイバイできるようになったのは2歳半からでした。
逆さバイバイでしたがw
息子と同じ療育で、2歳台で急に喋り出したお子さんが、パイの実さんの息子さんと似たような感じでしたよ。
年少さんくらいでは加配が付くかもしれませんが、徐々に追いつくタイプじゃないかなぁと?
過敏性など無さそう?なので、普通に暮らしていけるタイプになるといいですね^_^
(うちは過敏だらけですw😂)
指示にたくさん従えること、お母さんと一緒に遊ぶのが楽しいんだと思いました!
心の持ちようは、テンプルグラディンさんの著書など、お勧めします。自閉症の子の将来を色々良い意味で考えさせてくれます^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になるお話ありがとうございます!
    療育に通われているんですね
    私も今探していて見学に行こうと思うのですが、結構沢山あり悩んでます
    どういった点でそちらに決められましたか?
    テンプル・グランディンさんの本も読んでみようと思います
    いくつかあったのですがおすすめはありますか?
    質問攻めになってしまい申し訳ないです💦

    • 7月11日
  • ママリ

    ママリ

    療育はキリスト教のモンテッソーリ(送迎なし、お弁当)と区の方(送迎付き、給食あり)の2つ通っています。
    全然違うタイプで、モンテッソーリは自由、区の方はカリキュラムがたくさんあります。
    息子は2歳から通っているモンテッソーリが大好きなんですが、今年度から通い出した区の方が親が楽なのでw
    早く慣れてもらって来年度はそっちに絞りたいなぁと言うところです😅
    キリスト教が誰でも受け入れてくれる感じで良いと思いましたが、基本は近いか空いてるか、で選びました🤔
    グラディンさんのは、自閉症の脳を読み解くが良かったです^_^(他は読んでなくて😅)
    後は、私自身、息子を他の子と比べてしまう時がしょっちゅうあるのですが(療育内でも)、それでかなり凹んで、、、でもそういう時は息子は野生の山猫だ、とか思えば可愛く思えたり、比べずに済んだりしてて、でも本当、性格がまさに猫なので🐈‍⬛思うくらいいいよね!と思ってそう接してますw
    障害は気が付いたり実感した時が一番辛いですが、これからいろんな人に会っていったり、慣れていくと思います^_^一緒に頑張りましょー!

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    2つも通われているのですね
    モンテッソーリ、よく耳にするのですが療育でもあるのですね

    支援センターに行っては落ち込む毎日です
    他の赤ちゃんはすごく見つめてくるので、あぁ息子とは違うなぁと思います
    保健師さんから話しかけられても基本そっぽ向いたままで無視です...いたたまれません😭

    本も読んでみます!
    ありがとうございます☺️

    • 7月13日