
高齢者が多い住宅地に住んでいる方はいらっしゃいますか。隣との距離があり、気楽に過ごせる環境についてお聞きしたいです。
新興住宅地ではなく、40年前くらいは新興住宅地だったようないわゆる高齢者が多い感じの住宅地に住んでいる方いますか?
うちがそうですが、隣との距離もわりとあり
近所に若い世代がいないからか気楽です😁さわいだりピアノひいたりも響かないし割と住みやすいなぁと感じてます。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
住んでます!
ただ自治会的なのが高齢だらけになると回るのが早くなってくる問題があります🫣💦それだけ嫌です💦

ママリ🔰
実家がそうです😂
私の両親よりも年寄りばっかり住んでる住宅地だったんですが、
ここ数年で売地が増え、若い世帯が移り住んできて、一気に賑やかになったそうです😮💨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
そうなんです!
うちのまわりもです!- 7月11日

もも
我が家は新興住宅地なのですが、道路挟んだ反対の地域は高齢者さんの多い住宅地です☺️
お孫さんと我が子たちが同じくらいとおっしゃる方も多いので、
とても良くしてくださり、
中には畑で採れたお野菜を分けてくださる方もいます☺️
(1〜2週間に1度ぐらいで、程よい頻度と距離感です)
ありがたいです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
わかります。うちもお野菜よくいただきます😊- 7月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
それはわかります😂😂