朝ごはんを拒否する5歳の子供に困っています。朝の機嫌が悪く、食事も拒否することが続いています。自閉症の影響もあるかもしれず、どう対処すればいいかわかりません。明日はおにぎりを試してみる予定です。
最近、朝ごはん拒否して食べてくれず困ってます😣
いい方法があればアドバイスよろしくお願いします。
いつも9時半~10時に寝てます。
前はなかなか寝付かなくて10時半過ぎると朝すごい機嫌悪いです。
だけど、前日早くて9時前に寝たとしても朝、いつも機嫌が悪いという状態が続いてます。
6時から起こしててもなかなか起きてくれず起こすだけで30分近くかかります。
今日は朝ごはんパン拒否。
代わりにヨーグルト食べるか聞いて「食べる!」と言ってたのでいつもと同じように出すと「いや!食べない!」と全力拒否で牛乳しか飲めてない状態で保育園行かせました😥
5歳過ぎてからこういう事が朝当たり前になってるので仕事行くまでが憂鬱です。
5歳は反抗期があるとネットで見てそれか?と思いましたが自閉症もあるので、自閉症の症状なのか?ともうどうやったらいいか分かりません。
明日はおにぎりを朝ごはんに出してみようと思ってるのですが、また食べてくれないんだろうなとすでに気分が沈みます😭
- そら(生後8ヶ月, 7歳)
コメント
Yu-chi
娘も食べないですよ〜^^;一応パン、ご飯、そうめん、コーンフレークの選択肢は常に用意してます。が、今日は一口口に入れて出し、嫌になったのかお茶のみでした(T_T)
保育園で食べてないと言われたりしちゃいますか?
我が家はASDグレーゾーンでこだわりや感覚過敏もあるので少しでもやだ!ってなったらもう無理なので、、、自閉症のお子様だと同じ感じかもですね!
無理に食べさせると食事自体が嫌いになってしまうので無理に食べさせなくて良いと心理士さんにも言われてます。
食べないことで不調が出ているときはなぜこうなるのか説明をして少しでも食べるように促してます。
保育園には食べてません!今日は気分が乗ってません^^;みたいに言うと了解でーす!様子見て食べさせるね!って感じでフランクにしてくれてるので助かってます☺️
そら
コメントありがとうございます✨
そうなんですね😣
選択肢あるのいいですね!
参考にします✨
うちの子は逆に保育園では、よくおかわりして食べてると言われます💦
なるほど💦
そうなんですね!
フランクにしてくれるの有難いですね✨
Yu-chi
こちらも決めておくと楽です!コーンフレークにしたのに牛乳の量が少しでも間違えるとダメで入れ直したのに食べない!とかされるとイラッとしますけど^^;
パン、おにぎりは食べるものが決まっているしそうめんは具無ししか食べないのでかなり楽です!
保育園では頑張ってらっしゃるのですね!凄いです😄✨
今の保育園一人だけ相性の悪い先生がいて叩いちゃったりとかあるのですが他の先生は無理強いとかしてこないのでこちらも安心して預けられてます😁
そら
確かに細かいところでダメとなるとイラッとしますよね💦
確かに!
そうめんのみならゆがくだけなので助かりますね✨
なんか他の人の前では嫌っ!と拒否したり遊び以外では特にこだわりが強いという感じは無いみたいです😅
1人は相性の悪い先生いますよね💦
乳児の時のクラスの先生で私は相性の悪い先生いました😅
朝、顔洗うの嫌がって暴れると言っても「保育園では水遊び楽しそうにしてるからそんな事ない!」みたいな事言われて信じてくれなかったです😅
本人からしたら水遊びと顔洗うの違うんだってば!という感じで💦
Yu-chi
保育園では頑張れちゃうんですよね!
娘も今は食事以外は特に問題ないそうです。
家での様子が話しても想像できないようです。。。
わかります!!同じ水に濡れるでも違いますよね!!
うちも水遊びは平気だけど未だにお風呂では顔に濡れただけで怒るのでタオル必須です。
混ぜるな危険のように、この組み合わせだから駄目!みたいな感じで他人は理解が難しいこだわりがありますよね😭
就学についても悩みまくってます💦
話がそれですみません😅
そら
分かります!
保育園では癇癪起こす事ないから意外!想像出来ない!とよく言われます😂
そうなんですよ!
悩みますよね💦
我が家は支援学級行かせる考えです☺
療育手帳発行させる検査は引っかかる可能性あるという事でグレーゾーン扱いになるだろうという感じでした😅
Yu-chi
保育園で頑張ってくる分家では癇癪が酷くなったり疲れが酷く帰ったら速攻寝てしまう感じなのですが息子さんはどうですか?
支援級の考えなのですね!
やはりそのほうが無理なくいけますよね!
娘も療育でも支援級を勧められてるので支援級の方向でと思ってましたが、保育園では普通級でいいのでは?と言われ悩んでます(T_T)
療育手帳は基準が結構厳しいですよね💧
うちは4月末に発達検査しましたがやはり知的な遅れはないので療育手帳の基準には満たず、、、(アスペルガーの特性がかなり強いと言われているグレーゾーンです。)
小学生になったらできれば放課後等デイサービス利用したいので今度ケースワーカーさんに受給者証を発行してほしい旨伝えようと思ってます。
息子さんは受給者証は持ってますか?それも基準は厳しいのでしょうか?
ソラさんもお仕事されているとのことですが、やはり4月からは仕事の調整されますか?
私はフルタイムパートですが、支援級となれば送り必須だし、放デイ使えなければ学童行かせるつもりですが無理させないか心配で💦かと言って仕事減らすと下の子保育園継続できないし、、、とぐるぐる考えてます。
環境の変化が一気にくるので4月からが今から怖いです😭
長々とすみません💦
そら
そうなんですね!
うちの子は帰ってきてからというより朝がひどい感じです😣
朝まず起きない。
思い通りにいかなかったら癇癪起こして長引いたら玄関まで来させるのに一苦労。
そこから「保育園行くの!行かないの!」「マスクおっきい!」「靴下違う!(何回も履き直す)」「靴履かない!(靴で床をバンバンする。逆にわざと履いて勝手に1人で怒りのボルテージあげていく)」と色々言って駄々こねるので朝来るのが怖いです😨
本人の事考えたら支援級があってるのかなと思ってます☺
保育園のクラスが今23人ぐらいなのですが、保育園じゃなく療育(3~4人で1つのグループ)行きたい!と言い張ってた時期があったので少人数の方が本人もいいという感じなのかなと思って。
聴覚情報処理障害もあるので騒がしい場面では指示が入りにくいというのもあるので😅
そうなんですね!
うちはいつも移動教室をしてるけど認識してなくて声かけるまでその場から動かない事とかあるので支援級行かせるつもりなの保育園に話たらそういう場面があって心配してたのでそっちの方が良いですね!と納得してくれて協力してくれてます☺
ですね💦
先月、発達検査をした時に似たような感じで遊びに集中すると周りが見えない。聞こえない状態がある。
パッと見た感じは普通だけどこれはあるね。これ自閉症の特徴に当てはまるので自閉スペクトラム症という事でいいでしょう。
でも療育手帳は難しいかも。とグレーゾーンになると言われました😅
受給者証持ってますよ☺
たしか療育とか通わせるのに必要なやつですよね?
私が住んでるとこは、まずケースワーカーさんと話してから市役所で質問に答えて発行してもらいました☺
なので、ちょっとでも発達障害の可能性があるなら発行してくれると思います✨
まだ小学校上がってからの流れが全然分からないので今色々情報集めてる段階です💦
朝、子供がぐずって時間かかる事あるので9時から勤務にしてるので出勤時間はそのままで大丈夫かなと思ってます。
保育園より小学校の方が近いというのもあるので😄
学童で色んな子と触れ合って成長するだろうという考えで療育無い日は行かそうと考えてます☺
私の職場、一人目色々あるという人ばかりなので、理解してくれて助かってます。
周りも学童おすすめと言ってくれてるので通わせようと思ってます😌
確かに一気に環境変わりますよね💦
私も今2人目、不妊治療通ってるのでどうなるのかなという感じです💦
いえいえ😊
色々語り合えて気持ち救われます😆
ありがとうございます✨
Yu-chi
遅くなってごめんなさい💦
朝が大変なのですね〜(T_T)
その光景、目に浮かびます。スイッチ入ると大変ですよね〜😭朝は仕事もあるし、ホント焦りますよね😭
我が家も行動一つ一つにすごく時間がかかり、声掛けするとそれがスイッチになっちゃったりして、、、
以前は3時間前に起こしてましたが、今は色々グッズとか使い大体2時間で間に合うようになりました!まだまだオーバーしちゃう日もありますが、、、
保育園人数多いですね!
療育はここに合わせて見てくださるからきっとプレッシャーとかも少ないんですかね😄
保育園と連携取れるとやりやすいですよね!聴覚情報処理障害。恥ずかしながら初めて聞きました。自閉症はいろいろな障害を併発することが多いと聞きましたがその一つでしょうか?
娘の園は年長17人でカリキュラム等も一切なし。給食もある程度時間はあるものの食べたい人から。あとは自由すぎるほど自由なので保育園で問題ないって感じです。クールダウンも勝手に押し入れに入ったりしてるみたいです。学校だとやりたいことを好きな時間にができないので支援級のほうがいいのではないか?と考えてます。。。以前は何度声掛けしても集中しすぎてると聞こえておらず娘だけ散歩に行かなかったとかありましたが今は声掛けしていただければ行動できてるからってことみたいです!
ほんと同じ感じですね!グレーゾーンって難しい立ち位置ですよね😭
療育には3歳半から行っているのですが療育園ではないので必要ない感じなのかな?と、思います。ちょっとでも可能生があるなら発行してくれることがあるなら安心しました!医師の診察でアスペルガー症候群の特性がかなり強いと言われているのでほぼ確だと思ってます。
自分で情報収集をされているのですね!何から手を付けて良いかってなっちゃいますよね。。。私の住んでいる地域はもう療育から流れの紙を頂いてあれよあれよと言う間に進んでます(_ _;)
時間変更せずで働けるといいですよね😄小学校近いのめっちゃいいですね✨何かあっても安心ですね!
学童も評判いいなら安心ですよね☺️
私の住んでいる地域はあまりいい噂を聞かなくて💦希望者も多いのに数がないので入れるかって感じです。
職場の理解が一番ありがたいですよね!
私も職場はすごく良くしてくださってますが、訪問介護で担当が決まってるのにそれをガッツリ減らすとなると調整が大変でなんとかできないか言われるだろうなぁと気が滅入ってしまいます。
環境の変化、娘は下の子妊娠中や産まれてから荒れることはなかったですよ!
通院、家事育児、仕事、大変忙しいと思いますがご自愛ください🙏✨
こちらこそです!ありがとうございました☺️
そら
いえいえ💦
大丈夫ですよ😄
朝は本当焦りますね💦
すごい!
1時間も短縮出来るようになったのは成長を感じますね😆
結構多いです💦
また元気で活発な子が多いみたいなので、余計にプレッシャーやストレス感じたりするのかな?と思います😅
友達と仲良く遊んではいるみたいなのですが😂
最近、分かりだした障害みたいです☺
自閉症と併発されるやつの1つみたいです😅
言葉を言葉として認識出来ない。
ただの雑音として脳に処理されやすい障害みたいです。
なので、騒がしいところでだと指示が通りにくい。
聞き間違えしやすいという症状が有名みたいです💧
MRI検査したら右耳は正常。
左耳から過剰に情報得て聴覚じゃなく視覚の方が過敏に反応してるという事で左耳だけ耳栓して保育園に通ってます😅
またこの障害が関係してるのか色聴というのもあると言われました💦
音を聞いて色が見えると言われてるやつです。
なかなか色の認識が出来なかったのでこの説明聞いて納得しました😅
そうなんですね!
うちの子が通ってる保育園は他の学年の子と交流。
公園まで散歩して遊びに行く。
今の時期だったら育てた野菜を取ってクッキングと結構色々してるみたいで自由時間はそんなに無いのかなという印象です😅
確かに学校だとやりたい事制限されますよね😣
また支援級の方が専門の先生がいるから安心出来ますし☺
グレーゾーン難しいですよね💦
周りから認識されにくいですし。
そうなんですよ😄
帰ってくる時間に合わせて時短にしようか考え中です🤔
学童が職場の人がほとんど隣町の人で住んでる地域の学童の評判は分からない感じです😅
訪問介護!
行く利用者さん決まってるから調整難しいとこですよね😣
職種一緒ですね✨
私は有料老人ホームで働いてます☺
そうなんですね!
ありがとうございます😊
お互い頑張りましょう(*•̀ㅂ•́)و✧