※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供がネガティブなことを言い始めた。対処法を知りたい。自分の思いをうまく伝えられない。

子供が人に太ってるとか、歯が汚いとかそういうネガティブな事を口に出し始めました。太ってるから嫌だとか汚いからダメとかではなく、ポジティブな事柄と同じようにただ思った事を口にしているという感じです。色々な対処法を見ますが、私はこういう風に対処して良かったとかあれば教えて欲しいです。
私自身、思った事を口に出しちゃいけない理由を子供にちゃんと言葉で伝えられません。私は相手が嫌な思いするなと思うことは事実でも絶対に口に出しませんが、相手が傷つくからという理由ではなんだか足りないような気がしています。

コメント

deleted user

相手が傷付くという理由で3歳4歳なら伝えるのは十分だと思いますよ。
足りないからと大人の伝えたいことを深く掘り下げて淡々と話してもまだまだ難しい年齢です。
途中で話聞かなくなります。

ままりん

めちゃくちゃわかります😭
私も悩んでます💦
嫌な気持ちになるんだよ!と伝えていますがこれでいいのか分からないです😣

はじめてのママリ

「人のことを言わないんだよ。言われて嫌な気持ちになる人もいるからね。」って教えました。
「次から人のことで気になることがあったら、こっそりママだけに教えて?」とも話しました。
細かい理由はまだ話しても理解できないかなーと思います。
うちの6歳になる子も、ギリわかってるのかどうか…って感じです😅
でも人のことはほぼ言わないようになっています。

はじめてのママリ🔰

よく聞く対応としてはアリさんの声でママにだけこっそり教えてねとかですよね。
うちの上の子にも同じくらいの時にあの人太ってるねー!みたいなのをでかい声で突然言っちゃうような時期があったんですが。皆ある時期なんだと思います😅
言われて嫌な気持ちになる人もいるから言っちゃだめだよとか説明してるうちに言わなくなりました。
人の気持ちを汲み取れだすのも4歳児くらいとからしくて結構皆遅いらしいのでゆっくり説明してくしかないですよね。。