※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の娘が昼寝で抱っこ紐しか寝れず、最近ぐずり始めた。将来1人で寝てくれるか不安。卒乳も悩んでいる。

先日1歳になった娘がいます。

夜はゴロゴロして自分で寝れるのに、日中は抱っこ紐でしか寝れません。
寝室に連れていくだけで泣くので、昼寝はリビングです。
ネントレも考えましたが、マンションで他の部屋の迷惑になるのではと思い前向きではありません。

最近になり抱っこ紐だと密着して暑いのか、寝れなくてぐずるようになりました。
昼寝の時間が憂鬱です。ちなみに保育園などは今のところ考えてません。
そのうち1人で寝てくれるようになるのでしょうか😢

これを書いてる今も寝てくれず、泣いて結局おっぱいで落ち着きました。。卒乳もしたいのになかなか踏み切れません。

コメント

☺︎

お昼寝が2回あるなら、午後からの1回にしてはどうでしょう😊うちも寝たくない時はギャン泣きで暴れるので、そういう時は無理に寝かせないです👏🏻☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌼
    本人も眠いみたいで、顔擦り付けてきて抱っこせがむんです🥲
    眠いんだったらすんなり寝てくれ〜って思います😭😭💦

    • 7月11日