![k.mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんが飲むミルクについて相談があります。乳首を変えたり戻したりしても、飲む量や時間に悩みがあるようです。乳首のサイズやミルクの量についてアドバイスをお願いします。
今月の19日で生後2ヶ月になります!
今は完ミです!
1ヶ月を迎えるちょっと前から
新生児用?1番小さい乳首が飲んでると潰れてしまう為
1ヶ月を迎えたタイミングで1ヶ月~のに変えたところ
飲み終わるまでに10分かかる時と
その前に終わってしまうことがあり
量も 130~140を7.8回とかになってしまい
1000を超えそうだったので
乳首を前のに戻したところ 25分かけて
100を飲み いらないと 舌で押し出されてしまいました…
これでいんだか悪いんだか…
100だと少ないんですかね??
乳首は 新生児用に戻して様子見がいいですかね??
- k.mam(2歳9ヶ月, 12歳)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
下の子がよく飲む子でその頃は1000超えてました😂
特に吐き戻しもなかったです。
今はやっと飲み方が落ち着いてきてトータル1000くらいになりました!
乳首は25分もかかるなら戻さない方が良いかと思います。
飲みたいのに出なくて赤ちゃんもきついだけなので、今は飲むだけ飲ませてももう少しすればお腹いっぱいもわかってくるので落ち着いてきますよ☺️
k.mam
うちの子は 必ずと言っていいほど 吐くんですよね…あげすぎ?とも思ったのですが 3時間経つか経たないかで泣くし…本当に悩んでます😢😢
みー
上の子はマーライオンのようによく吐いてました😭
保健師さんは吐いて調節してるって言ってました!
だから元気ならそういう子って割り切ってました😅
でも、本当に飲み方が落ち着く時は来るので大丈夫ですよ!
寝返りしだすとどうしてもまた吐いてしまうんですけどね🙃
k.mam
吐くのはあげすぎって事なんですかね?…
いま 1回の量を増やして あげる回数を減らすか悩んでて…💭
みーさんは どうしてましたか?💦
みー
あげすぎはあげすぎなんですけど、赤ちゃんも満腹がよくわかってないから欲しがったりするんですよね🥲
あとはあげないと泣いてばかりになったり。
私は3時間おきに欲しいだけあげて、途中で泣いたり欲しがったらあげて様子を見ながら途中でやめさせたりとかしてました!
でもやっぱり吐きやすい子だったから吐いてましたね😅
量増やして回数減らすが合いそうなら良いかもしれないし、量減らして回数増やすも良いかもしれないし。
赤ちゃんが泣いてばかりになったらk.mamさんが大変ですもんね😓