
ヴェルファイアH29年式、黒、車検整備済み、走行距離87千km、300万円で検討中。現在のbBが限界かも。フル装備でドラレコは後付け。半導体不足で中古車価格上昇中。
ヴェルファイアに乗り換えを検討しています。
・ヴェルファイアH29年 z
・黒 AGH30W-NFXSKD
・車検整備付き
・走行距離87千k m
・300万円
フル装備で、ドラレコだけは後付けです。
半導体不足で中古車価格が上がってきていることも承知です。私が現在乗ってる車がH21年式のbBで、今年車検を通しましたが、そろそろ限界かなとも思ってます。
この様な条件だったらいかがでしょうか。どんなご意見でも構わないので、お願い致します🤲
- chibi3💓(5歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ママリ
87000キロはけっこう走ってますね🤔
メンテをどこでやっていたかにもよりますが、ディーラーとかならまだ記録がしっかり残っていそうなのであり、記録がないなら掛けかなと思います。
タイヤはすでに1回交換していると思いますが、交換していないならひび割れ気になりそうですし、数年である程度車検費用とは別に数十万ぐらいのメンテ代を見込んだ方が良さそうです。

はじめてのママリ🔰
87000kmで300万円は金額もリスクも高いと思います。
私だったら、同じようなミニバンでしたらセレナとかの安いグレードを新車で同じくらいの金額で買います。
-
chibi3💓
そうですよね。私は車種に拘らないのですが、主人がヴェルファイアに乗りたいらしく。。←見栄ですよねぇ😂
たしかに同じ金額で車を買うなら新車で探したいなぁ〜とはすごく思います🥲
ご回答ありがとうございます❣️- 7月10日

♡
8万kmなんて…走行距離の話だけなら、全くなんの問題もないですよ😉
外車じゃなく日本車の場合のみですが。
私は最近13万kmの車を300万で購入しました。
今乗っているレクサスは19万kmですがまだまだ元気です、外装修理して再び売りにでますよ。☺️
タクシーや配達などで仕事で使われている車の走行距離なんか、50万km近いものもありますが走れますよ。
それ以外、すごい修復歴がないかぎり走行距離だけでいえばお得なのではないでしょうか?
-
chibi3💓
おはようございます☀コメントありがとうございます😊
そうなんですか!問題ないんですね😂私の車が13年で7万k mしか乗っておらず、どうなんだろうと迷っていました😂ディーラーの方は「まだまだ乗れます!」と言ってくださったので買おうかな、、と気持ちが揺れ動いてるところです。また検討してみたいと思います❣️- 7月11日

ママリ
6年落ちでその距離300なら買わないですね😅
上の方と同意見でそれならもっと程度の良いヴォクシーやセレナなど少し小さくてもそっち買います💦
高いお金出してもその車じゃまたすぐに買い替えになりそう😓

退会ユーザー
87000キロならまだまだ走れますよ⸜( •⌄• )⸝メンテナンスをしっかりしてればですけど♡
この間9万キロのヴェルを150万で勧められました!!
車に詳しくないので知り合いの車屋さんに状態、年式、距離数などを伝え、150万は高いのかどぉなのかを聞いたらお買い得って言われました。
結局、未だ迷い中ですが…🤣

はじめてのママリ🔰
走行距離が気になります!
300万なら買わないです!
chibi3💓
そうなんです。走行距離がネックです。以前は社用車(送迎車)だったそうなので、メンテはしっかりしているんじゃないかなとは思いますが、推測なので聞いてないので分からないです😭
タイヤの事も聞いてみたいと思います❣️
ありがとうございます😊