※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミリ
子育て・グッズ

幼稚園の息子が他の子について不安を感じている。担任に相談するべきか悩んでいる。息子の様子を気にかけることができない状況に不満を感じている。

幼稚園に通っている息子がいます。
時々、ふとした時に『ママー、OOちゃんが息子の事キラーイ!あっち行ってー!一緒に遊ばないって言ってたー』って言います。
息子も悲しそうに言ってるわけでもなく淡々と言い
まだ深く理解している感じではありません。
息子も作り話をするのでこれが本当かも分かりません。
前は別の名前の子を言ってそんな事を言ってたり。。
懇談が5月にあり、そんなことを言ってたのを担任に伝え
私もその時はそこまで気にしてもなく
息子の適当な作り話かもしれないから
聞き流して下さいと言いました。
逆に息子がそんなことをしてないか聞いたけど、大丈夫でした。
最近時々そんな事を言うのでだんだん気になり。。
みなさんなら担任に、言いますか?様子見ますか?
昔は私も幼稚園で働いてたのに我が子になるとわからない事だらけです。

少し愚痴ですが懇談で、嫌いと言われてると伝えたのに、その後の様子は一切わかりません。
私も全然気にしてないし一応言っただけで〜アハハ〜みたいな感じで言ったのもあるのですが、
その後その子との関わってるときどんな感じなのか
伝えてくれたり、息子がそんな事また言っていないか私に聞いてくれてもいいのになぁ〜。
なんても思ったり。欲深いのでしょうか。。

ちなみに長く風邪で休んでた次の日とかも元気に登園してるか心配だけどどう過ごしてたか電話もありません。(バス登園なので)
みなさんの通ってる園もそのような感じなのでしょうか?

コメント

ママリ

子どもならあるあるなので、わざわざ伝えないかなと思いました💦
逆に何も言われないってことは特にトラブルとかになってないのかなと…
息子さんが何度も言われて悲しんでるとか
一人で遊んでるとかだったら気になりますが
子どもならすぐそんな発言しますしね。
幼稚園なら連絡帳もないでしょうし
体調とか気になるならメモを挟んだり
電話で聞いてみるのがいいかと思います。
体調悪そうだったら言われるだろうし
何も変わりなかったならそんなもんじゃないですかね😅