※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむたん
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが寝返りを繰り返している状態からお座りになる過程について教えてください。

【お座りについて】
生後5ヶ月になる娘が居ます。

今は朝からひたすら寝返りを繰り返しているような状態なのですが、1人目ということもあり、
ここからお座りに繋がるイメージが湧いていません。

寝返りの状態からどのような過程を経てお座りをするようになるのでしょうか?

ちょっとずつこんな体勢を取るようになってそこからお座りしたなど、経験談教えていただけると嬉しいです!

コメント

さらい

ハイハイしだしてからでしたよ

  • つむたん

    つむたん

    ありがとうございます!
    ハイハイ後だったのですね!
    娘はまだまだかかりそうな予感です!

    • 7月11日
りんご

うつ伏せから腕で上半身を持ち上げる→ずり這い→後ろにずり這いした時にうっかり?お座りの姿勢に。って感じでした。
上の子達はのんびり成長だったので、9ヶ月でお座りでした😊

  • つむたん

    つむたん

    ありがとうございます!
    お座りにつながる動きの過程が凄く良くイメージできました!ありがとうございます!

    • 7月11日
りんママ

うちの娘は寝返りからずり這いが入ってきて、につかまり立ちをするようになって、そのままお座りが安定した感じでした😊
意外とお座り安定するのはもう少し先だと思います!

  • つむたん

    つむたん

    ありがとうございます!
    ネット見てたらお座りは5ヶ月〜と書いてあるものもあったので、そういう話を聞けると安心します!(^^)
    ありがとうございました!

    • 7月11日
  • りんママ

    りんママ

    うちの娘はちょうど8ヶ月くらいのときに初節句でフォトスタジオで写真撮ってるんですが、そのときお座りできなくてうつ伏せで撮ってましたよ🤣
    お座りできたの9ヶ月でした!
    小児科でも10ヶ月検診までにお座りできていればいいと言われましたよ!

    • 7月11日
  • つむたん

    つむたん

    10ヶ月までにお座りできればいいのですね!またまだ猶予ありますね!笑
    ありがとうございます!

    • 7月12日
おしゃる

娘は寝返り→寝返りがえり→うつ伏せの時間が長くなる→その場でくるくる時計のように回転して遊んだり、後ろむきにだけ進むようになる→うつ伏せの時肘を伸ばして上体を起こすようになる→うつ伏せして後ろに進んで開脚した時、肘を伸ばして上体が起き、そのままお座りになるというステップでした!

いまだに前方向へのずり這いやハイハイはできません😂

  • つむたん

    つむたん

    後ろ向きズリバイが先だったのですね!!うつ伏せで上半身を浮かせる動きはよくやってるので、後ろズリバイ後にお座りに繋がっていきそうですね!イメージが湧きました、ありがとうございます!

    • 7月11日
れよ

うつ伏せから腕立てみたいに上半身を持ち上げていって、そのまま座ってました!
イメージわかないの分かります!懐かしい〜
その前から、床に座らせてみたら座れてました。5ヶ月半くらいの時だったと思います☺️
楽しみですね!

  • つむたん

    つむたん

    ありがとうございます!
    共感していただけて嬉しいです!(笑)
    はい、楽しみですー😍

    • 7月11日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

高速ずり這い→つかまり立ち→伝い歩き→お座りとハイハイ同時でした!お座りは8ヶ月でした!

  • つむたん

    つむたん

    ありがとうございます!
    高速ズリバイがどれくらいの速さなのか気になります!(笑)

    • 7月11日
deleted user

成長段階で腰が座るのって早いと思ってたんですが
寝返り、ずりばい、つかまり立ち、からのお座りで、自分で座れるようになってきたのは10ヶ月過ぎてとかでした!
うちは3人ともそうです❗️
寝返りから座るの想像できないです💦
まだまだゆっくり様子見ていいと思いますよ😊

  • つむたん

    つむたん

    ありがとうございます!
    結構先になりそうですね〜!(^^)
    ご丁寧にありがとうございます!!!!

    • 7月11日