![はなちょびん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8週目で、2人目の産婦人科選びに悩んでいます。今住んでいる所で探すか、里帰りするか。里帰りだと両親が赤ちゃんに会いやすいが、臨月まで40分の運転が必要。里帰りで産婦人科を選ぶ方法について相談です。
産婦人科選び
今妊娠8週目で、予定日は来年2月中旬です!
が、1人目は逆子で帝王切開だったので、1月末になりそうです。
1人目は、里帰り出産です。
里帰りと言っても、車で40分の同じ市内です。
すごく悩みます💦
今住んでる所で探すか、
やっぱり里帰りするか。
今住んでる所で探すとなると、私の両親は赤ちゃんに会いに来づらい、娘の面倒もみれなくなります。
やっぱり赤ちゃんは両親にたくさん見せてあげたい気持ちがあります。
里帰りだと、娘は幼稚園を1ヶ月以上休むけど両親がみてくれると思います。姪っ子達もいるので毎日遊べます。
ただ臨月間近まで自分で40分運転して健診に行かなければいけません。
みなさん、2人目の産婦人科選び、里帰りはどうやって決めましたか?
不妊治療(体外)のため、この病院を卒業してから紹介状を持って産婦人科に行く予定です。
- はなちょびん(2歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子は今年長さんですか?
卒園直前にお休みになっちゃうのも気になります🤔
でも環境としては里帰りの方が落ち着いて産後過ごせそうですよね❗️
40分くらいなら全然通います‼️
![ena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ena
うちも今1人目が年中で、妊娠しました!
実家は違う市ですが同じく車で40〜50分くらいです✨
私も本当は里帰りしたかったのですが、子供が幼稚園大好きなので自分の家の近くで産むことにしました🥺
予定日近くなっていつから実家にいればいいかわからないし、実家に戻る予定より早く陣痛来ちゃった時が大変だと思いました💦
去年流産したときは予定日が冬休み中だったので、家の近くで産んで退院したら1月中はそのまま幼稚園休んで実家にいようかなと考えてました!まだ年少でしたし😅
はなちょびんさんのお子さんは年長ですかね?2月だともうすぐ卒園だし、卒園間近に1ヶ月お休みさせるのはかわいそうな気がします🥲
-
はなちょびん
コメントありがとうございます!
今、年長です!
卒園て、まだまだ先だと思っていたら3月でしたね💦
里帰りは無理そうな気がしてきました😂
さすがにかわいそうですね。
私は帝王切開なので、予定がくみやすいので旦那に仕事を調整してもらう事にします💦- 7月10日
はなちょびん
娘は今、年長さんです!
年長で、しかも卒園間近にお休みもかわいそうですよね💦
卒園て3月ですよね。
すっかり忘れてました💦
コメントありがとうございます!