
口周りが荒れるのはアレルギーかかぶれか見分けたいです。じゃがいも食べても同じ症状です。アレルギーの可能性ありますか?
アレルギーとかぶれってどうやったら見分けがつきますか?
いつも離乳食の後ウェットシートで口周りをふいてワセリンを塗っているのですが、4時間後くらいからポツポツと口周りが荒れてしまいます。
よるまたワセリン塗って寝させると翌朝には綺麗になっています。
ワセリンを塗っているためテカテカですが、写真のような感じだとアレルギーの可能性もありますか?
今日初めて食べたのはじゃがいもですが、じゃがいもにかぎらず時間が経つとこんな感じになってしまいます。
- ママリ(生後2ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

ママリ
食材に限らずということで、高い可能性でかぶれだと思いますよ。
離乳食後ではなく離乳食前にワセリンペタペタしてお肌を保護してます😊
ママリ
なるほど!前にワセリン塗ってないままウェットシートで拭いてしまってるからそれが刺激になってしまっている可能性が高そうですね💦
明日から前にもやってみようと思います!
ママリ
食後にワセリンごとちゅるっと拭けば、物理的な刺激も食材による刺激も軽減するのかなと思ってますので是非😊
よだれや離乳食でこの時期どうしても口周り荒れますよね🥲
ママリ
カボチャとか特にこびりついてしまって拭くのも大変だったのでこらからはちゃんと刺激も考えて対策していきたいと思います😭
アレルギーかかぶれかちゃんと見分けられるのか不安になってきました😅
ママリ
肌荒れと判別つかない程度のアレルギー症状なら救急車や緊急の受診は不要なので、肩の力を抜いて楽しまれてください!😊
ママリ
そうなんですね!
その言葉聞いて安心しました😭ありがとうございます!