※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんがSwitchなどのテレビゲームをルール守らずしてたらみなさんキ…

旦那さんがSwitchなどのテレビゲームを
ルール守らずしてたらみなさんキレませんか?

旦那が毎日夜中の12時~3時近くまで
Switchでテレビゲームを寝室でしてて
子どもは旦那がテレビ消すまで起きてるし
私も無音で暗い所じゃないと寝れないので
今朝我慢出来ず旦那にルールが
守れないなら売る!と言ったらぶちギレられました💦

買ったときに
※子どもが寝るまでしない
※寝室ではしない
※子どもが起きてるときにするなら21時に一旦辞める
のルールを約束させ本人は納得の上でしたが
何一つ守られてません💦

私もフルタイム勤務だし子どもも朝から保育園です、
なのに3時とか寝室でして酷いと旦那がうとうとで子どもにさしたり
1時とかに小腹が空いた!とかでお菓子を買いに
行かされで本当にストレスです。

こっちがぶちギレたり子どもをドライブで寝かしたりしても効果なく知らん顔。
リビングにSwitch持っていったら娘に
「◯◯ちゃん(娘)は寝室でしたいよな?」
「ゲームすきやもんなー」「お母さんに寝室でしたい!って言ってきて」などを言い娘をその気にさせて
勝手に寝室にSwitchを繋げます💦

旦那の言い分は仕事を頑張っとんやけ
ゲームぐらいうるさく言うな、
子どもはドライブでも寝るんやけ連れていけ!
子どもが寝室じゃないと寝ないなら分かるけど
寝室以外でも寝るんやけ。

などです。ちなみに子どもは寝室以外だと
ドライブでしか寝ません。なんならドライブで
寝かしても家帰ったら起きることも良くあるし
寝ててもテレビの明かりで起きたりします。

息子は最悪抱っこひもでゆらゆらすれば
寝るときもありますが娘は軽い発達があるため
拘りがあり抱っこひもとかは一切無理だし寝室のベッドじゃないと寝れません💦
ドライブで寝落ちはしてもおろすときに抱っこしたら起きます💦

みなさんこの状態いらいらしませんか?
Switch売りたくなりませんか?
私が心狭いんですかね?

保育園の日は子どもは少ないと4時間弱しか寝れないときもあります。

コメント

みき

旦那さんはリビングで寝ればいいのでは😅?

うちの旦那はリビングに毛布持ってきてリビングで寝てますよ。一応旦那の部屋もありますが。

ゲームやお菓子食べたりできるスペースや環境があればそこでやるのではないでしょうか?

はじめてのママリ🔰

子供の睡眠より旦那のゲームが優先される意味がわかりません。
あまりにも環境が悪いのですぐさま改善しないのであれば私なら別居を考えます。

かか

本人が納得した上で決めたルールで自分が守れないって、そもそもそこがおかしいですよね?
子供にもルールを守ることを教えるのが親の務めでもあるのに、その親がルールを守れないってなると人としておかしいと思います。
それで逆ギレするとか、仕事してるから何?こっちもしてるけど?ルールはルールだろって思いますね。
しかも子どもなんてゲーム好きなのわかってて言わせてるとか、ほんとタチ悪いですね。
睡眠は子供にとってすごく大事ですし、4歳で4時間弱しか寝れてないってそれはおかしすぎます。
そこまでゲームに拘るってある意味病気ですよ。

さんぽ

はぁ〜!!!??ブチ切れですよそんなの!!🤬
しかもお子さんの睡眠時間…発達にも脳の成長にも影響しますよ…😔
買った時のルールは絶対守ってもらいます!ルール破ったら即捨てる、二度と買わない、って内容で一筆書かせます!!!!!💢

deleted user

旦那さんにリビングでゲームしてもらえば良いと思います🥲

りー

えーなぜ旦那さんの言う事聞いてるのか分からないです💦
お子さん4時間弱して寝てないとか環境が悪すぎますよね💦
キレたって寝室でしてたらその場でSwitchの電源切るべきです!1時にお菓子なんて買わなくていいです、自分で行けばいいんですから!
旦那さんがキレたってお子さんの睡眠が大事なので私ならルール守れないならその場で水かけて壊しますね😂Switchなんていらないです😅

yunon🌏

寝室でゲームする意味が
分からないので
リビングでしてもらいます。

リビングなら何時まででも
好きなようにしてもらいます。

ままり

寝室にテレビがあるんですかね?そもそもそれを撤去されてはどうでしょう?
我が家もみんなゲームしますが寝てる人がいるのに寝室でする意味が分からないです。
リビングで1人ですればいいし、お腹すいたなら自分が買いに行けば良いし、毎度のことなら買ってきとけば良いのにって思いました。
夜中に買い物に行かせるのも理解できません。
リビングですれば良い。ただそれだけだし守れない意味がわからないですよね。
ルールも守れてないし子どもの睡眠妨害にもなってて、奥さんへの嫌がらせになってるのに逆ギレするなんて驚きです。
ルール守れないならこっちもルール守る必要ないですよね。
とはいえ失礼ながら旦那さん頭やばそうなんで、ゲーム手放すよりは別居、離婚で話つけた方が良いかもって思いますかね。
売ったり壊したら殴られそうだなって思いました。
私は夜中に小腹が空いたという理由で買い物に行かされたこともないので(普通に考えて危ないし)ご主人は普通の思考ではないのかなって思います。
自分さえ良ければ他の人がどうなっても良いという考えなのがみえますよね。心が狭いというより害レベルだと思います。

  • ままり

    ままり

    ママが心が狭いのではなくご主人が害レベルって意味です😅
    非常識も度を超えてるし、異常だと思います。

    • 7月10日
むーむー

ルールまもれないなんて子供みたいですね😅
みまもり設定しちゃえばいいと思います
うちは小学生のこたちにみまもり設定してるんですけど時間も何時から使用禁止とか細かく決められますよ
あと一日の使用時間も曜日ごとにきめられます

私もゲーム好きなのでやりたい気持ちはわかるけど子供の睡眠を阻害してるならよくないと思います😥
やるなら子供が寝てから別室でがいいと思います