
コメント

さくら
パンがお好きなんですねー!
米粉のパンを作ったりしてみるのはどうでしょうか??
あとはお芋を入れておかずを多めにしてパンは少し少なくするとか、もう少し大きくなったらおやきを作ってみるとかですかね??
おかゆが苦手ですと、オートミールもダメですかね💦
うちの子はオートミール、コーンフレークも食べてます。

はじめてのママリ
息子も7ヵ月くらいから1ヶ月離乳食拒否始まって、好きなものしか食べさせませんでした😊笑
というか食べても毎食1口2口とか、全く食べないで終わったことがほとんどでした笑
ミルクまたは母乳も飲んでるんですもんね?
まだ離乳食中心というよりは、離乳食は乳離れの練習なので無理に食べさせなくても大丈夫です😆
お母さんや家族と一緒に食べる楽しさを味わうのが目的なのかなって考えておおめにみてました😍
-
みーこ
回答ありがとうございます(^^)
そうなんですね😭💦
それだけ食べないと手作りも気分がのらなさそうですね😲
そうですね、おっぱい大好きな子です😂
確かに、そう考えるといろいろなものを食べれなくても悩まなくて済みそうです。
楽しくいきたいと思います♡- 11月30日
-
はじめてのママリ
いずれは食べれるようになるかと目の前のことでなく先のことを呆然と考えてます笑
育児って何かと「今」でとらわれちゃうけど、「いつかきっと」って思うも気持ちも楽ですよね😍- 11月30日
みーこ
回答ありがとうございます(^^)
そうなんです!
米粉のパンは思いつきませんでした👏🏻
いいですね(^^)
芋も炭水化物ですもんね!
オートミールとコーンフレークまだ試してないので一度試してみたいと思います!!
いつもメニューには迷います…
さくら
親としてはなんとなく同じのばかりで大丈夫??とか思ってしまいますよねー💦
でもその子の中でもブームとかあるみたいですよ!
これから色々食べてくれるようになると良いですね✨