※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
お金・保険

家計簿をつけ始めて3週間。レシートを取ってメモし、残金でプレッシャー。捨てたレシートで計算ミス。ストレス増加。良い方法を教えてください。

家計簿つけ初めて3週間です、、

レシートとっておいて、やれる時はメモしてるのですが、残りいくらでやれるかというプレッシャーです。

あとで、書こうと思っておいたレシートをうっかり捨ててしまったのか、先ほど計算したら、合わなくてショックで、、

さらにストレス増えました😓

良いやり方あれば教えてください🙏

コメント

deleted user

残高は合わせてないです!
少し適当くらいが続きますよ!

  • ママリン

    ママリン

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね✨

    • 7月10日
ママリ

家計簿はアプリで管理していて、使った分を入力するくらいです🙂だいたい何にどれくらい使っているかが分かればよしとしてるので、ちょこっとコンビニで使ったのは時々抜けてます😅

  • ママリン

    ママリン

    回答ありがとうございます😊
    アプリ使ってます!
    抜けてるのがあり、合わなくて😂

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

アプリではダメですか?買い物したらその場ですぐ入力しちゃいます😅

  • ママリン

    ママリン

    回答ありがとうございます😊
    アプリ使ってます!
    ハシゴしたり、上の子いたりして抜けてたり😂

    • 7月10日
ポンちゃんママ

支払いが現金派に限りますが…
私の場合、封筒等に〇〇費 のような感じで書いて給料日にお金をおろして用途ごとにお金を分けちゃってます。
レシートなくても、残金が見えるのでわかりやすいです!

  • ママリン

    ママリン

    回答ありがとうございます😊
    生活費を一つの封筒だったので、分けます😊

    • 7月10日