
コメント

退会ユーザー
もうすぐ終わりますが、今通っています!
まずは電話で軽く相談して、その後直接子どもを連れて行って面談してもらいました😉
退会ユーザー
もうすぐ終わりますが、今通っています!
まずは電話で軽く相談して、その後直接子どもを連れて行って面談してもらいました😉
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友さんの挨拶を無視してしまいました😣 先日、保育園のお迎えに行った時に 割とお喋りするママ友さんが 他のママさんと結構盛り上がってお喋りしていました。 (わたしのことは視界に入っていませんでした) お喋りし…
毎日夜の寝かしつけがほんとに嫌。 ベッドの上で遊ぶのはいいけど、前までは遊び疲れて自分から寝てたのに今は抱っこして寝かしつけしても嫌がるし、体力有り余ってるからかなかなか寝なくて。 私も旦那も怒らないように…
生後20日の新生児。 ほぼ毎日、今日も22:00から今3:00ずっとグズグズギャンギャン泣きっぱなし。 ミルクもだめ、オムツもだめ。空調調整した。ゲップは出した。吐き戻しもいつも通りした。抱っこは暴れる置いても暴れる。…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
通っているのは教室などですか?
周りには大丈夫!悩みすぎ!と言われていて自分でも相談していいレベルなのかわからなくなっています💦
悩みまくってるのは事実なのですが😅
最初は電話で相談なんですね😊
教えて頂きありがとうございました!!
退会ユーザー
発達相談室で開催している親子遊びに通っています☺️
面談した後に通ってみますか?と言われたので、私の強い希望もありお願いしました!
周りはそう言いますよね💦
でもこういう発達の事ってよく見ているお母さんだからこそ気付く事もあると思うので、一度相談されてみても良いかと思います😉
発達のことって親が積極的に動かないと「まだ大丈夫でしょう」とか、なかなか進まなかったりするので💦
はじめてのママリ🔰
そういう教室があるんですね😊知りませんでした💦
そうなんですよね😅
のんさんの言う通り親が動かないと進まない所ありますよね💦
相談してみようかなって思います✨
沢山の事教えて頂きありがとうございました!!
退会ユーザー
いえいえ✨
私も子どもの発達にモヤモヤしていた時期が長かったので、少しでもお力になれたのなら幸いです😊
グッドアンサーもありがとうございます!