
コメント

退会ユーザー
もうすぐ終わりますが、今通っています!
まずは電話で軽く相談して、その後直接子どもを連れて行って面談してもらいました😉
退会ユーザー
もうすぐ終わりますが、今通っています!
まずは電話で軽く相談して、その後直接子どもを連れて行って面談してもらいました😉
「ココロ・悩み」に関する質問
姑の事が嫌いで悩んでいます。(旦那も嫌いなことを知っています) 生後1ヶ月半の娘がいるのですが、来週に娘のお祝いをしたいと姑に食事に誘われました。 私は会いたくないので参加拒否し、娘と旦那、姑で行くのですが、…
精神科でADHDの診断を受けようか迷っています。 自己診断でADHDだと思っています。 ◆人が話してるのを遮って喋ってしまう (それでハッとして後悔して長時間考えすぎてしまう) ◆話の内容が次々と突然変わってしまう ◆思っ…
友達2人と子どもたちと会う事になりました そのうちの1人から「そういえば勝手に家族総出で会うつもりだったんだけど、旦那さんこれそう?」と聞かれてビックリ もう1人が「じゃあうちもそうする〜」と普通に答えていて…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
通っているのは教室などですか?
周りには大丈夫!悩みすぎ!と言われていて自分でも相談していいレベルなのかわからなくなっています💦
悩みまくってるのは事実なのですが😅
最初は電話で相談なんですね😊
教えて頂きありがとうございました!!
退会ユーザー
発達相談室で開催している親子遊びに通っています☺️
面談した後に通ってみますか?と言われたので、私の強い希望もありお願いしました!
周りはそう言いますよね💦
でもこういう発達の事ってよく見ているお母さんだからこそ気付く事もあると思うので、一度相談されてみても良いかと思います😉
発達のことって親が積極的に動かないと「まだ大丈夫でしょう」とか、なかなか進まなかったりするので💦
はじめてのママリ🔰
そういう教室があるんですね😊知りませんでした💦
そうなんですよね😅
のんさんの言う通り親が動かないと進まない所ありますよね💦
相談してみようかなって思います✨
沢山の事教えて頂きありがとうございました!!
退会ユーザー
いえいえ✨
私も子どもの発達にモヤモヤしていた時期が長かったので、少しでもお力になれたのなら幸いです😊
グッドアンサーもありがとうございます!