![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5歳ですが、それらのことはまだ全部やってあげてます💦
歯磨きは先に磨かせ、仕上げに私がやりますが…
![ニャニイ🐈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニャニイ🐈
最終仕上げ的なのは親がやりますが、お風呂で頭や体を洗う、タオルで拭く、歯を磨く、保育園準備(家ではせず、園に着いてからの支度)は一通り出来ます。やりたくなったらやらせてあげればいいと思いますが、出来るに越したことはないので、どれかからスタートしてもいいかもしれないですね😊
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
お風呂は親が洗いますが、最近頭を洗いたがるのでお願いしてます。
体拭くのは私が軽く拭いたら残りは自分でちゃんと拭いてとお願いしてます。
歯磨きは必ず自分でやってもらってから私がやります。
慣れないことをやるので時間がかかるのは仕方ないですよね。😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
やろうと思えばやれますが、全部私がやってます!
歯を磨くのは昔は自分でやらせてましたが、最近はお菓子も食べるようになったので、最初から私がよく磨くようにしてます!
保育園の準備はずっと私がやってます!
![コスタ🛳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コスタ🛳
全て私がやってます!
体洗ったり拭いたりはたまーに自分ですると言うのでやらせてますが、仕上げはどちらも私がしてます💦
4歳ならやってあげるものだと思ってました😂
![なぁ〜お](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ〜お
4歳の娘いますが自分でできることはしてますが、仕上げを最後にしてます。2歳過ぎてから保育園の準備は自分ですると自発的にしてましたが、今は幼稚園にかわりタオルもコロナの影響でペーパータオル使ってるようで必要なくなり着替えもたまにしかしてなく、準備するのが水筒ぐらいになり娘が準備するものほとんどないので今はほとんどしてません。
![ゆゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆママ
基本的に全部自分でやらせてます!
体を洗うに関してはたまにやってますが、長女と2人で入ることが多いので基本的には本人のみです。
仕上げ磨きはしています。
体を拭く→着替え準備→着替える→ドライヤーで乾かすは一人です!
幼稚園の準備も1人です!忘れ物がないか確認はします!
![ママコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママコ
頭と体洗い、歯磨きは仕上げしますがやらせています。
頭や体を拭くのはまだ拭き残しが多いので私がやります。
保育園準備はおしぼりを選ぶ、濡らしたおしぼりをケースに入れる、コップをコップ袋に入れてリュックに入れる、名札をリュックから出したりしまったりする、帰ってきてカラトリーをキッチンに持ってくる、洗濯物を洗濯機に入れるは出来ますが毎日はしません😅
コメント