
古いエアコンのカビ臭に悩んでいます。大家さんに交換をお願いしたいのですが、自費で買い替えるべきか迷っています。経験者の方の意見を教えてください。
賃貸で古いエアコンを使っている方、使っていた方、壊れる前に買い替えってしましたか?
最近エアコンがカビ臭い気がして、フィルターの掃除をしました。
フィルターはそんなに汚れてはいなかったのですが
奥を覗いてみたらカビがたくさん…😱😱😱
2年前にエアコンクリーニングもしてもらったのですが、きれいにはなったけどそれでもカビのにおいはとれず。
なので、今回クリーニングしたところでまたカビ臭いんだろうな〜と思うと躊躇してしまいます。
もう15年こえたエアコンで、音もうるさいし壊れそうです。大家さんにはそのことは電話してで半年くらい前にも伝えてあります。暗に壊れる前に交換して欲しいというメッセージだったのですが、壊れたらすぐ買うのですぐ連絡ください!とのことでした💦
今エアコン壊れたら死活問題だし、子どもも咳がなかなか治らずもしかしてこのカビだらけエアコンのせいでは…と疑ってます!
大家さんに、自費で買い替えてもいいですか?と伝えようと思うのですが、あと数年しか住まないと思うのでもったいない気もしていて。。
同じような状況を経験された方、新しいエアコンは自費でしたか?大家さんもちでしたか?ぜひ顛末をおしえていただきたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
何年前のか分かりませんが、
エアコンを使ってて、(10年以上前のやつ)
3年前に壊れてしまって実費で買い換えました。
今壊れたら何週間さきの工事になるので変えます、
はじめてのママリ🔰
いまお家建ててますがお家に持っていきます実費で交換したので
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね今壊れたら大変です💦
実費交換ならお引越しの時持っていくという手がありますね。。
ただうちのはまだ壊れてはいないので、そこは大家さんと要相談になりますね。。