※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

水遊び場に持って行くものについて相談です。お弁当か買うか悩んでいて、他に必要なものは何でしょうか?

明日家族で大きい公園の水遊び場に行きます!
そういったところは初めて行くんですが何を持って行けばいいでしょうか💦
今準備してるのはテント、着替え2.3(旦那と息子も一応私のも)、帽子、日焼け止め、息子の水着、ブランケット、サンダル、靴、タオル2.3枚、お菓子、水筒、娘のお世話グッズです!
お弁当にしようか買って行くかはまだ悩んでます😭
一応大きい公園なので売店などもあるみたいですがやはり混みそうなのでなるべく買うか持って行くかがいいかな…と思ってるんですがあと何が必要でしょうか?

コメント

ちぃ

保冷剤(親&子の熱中症対策)
虫除けスプレー
タオルは多めに
熱中症ラムネ
凍ってる飲み物(おいておけば常に冷たい飲み物飲めます)
長袖の薄手の上着(水遊びの後車とか乗ると寒くなることあるので)

うちはいつもこのへんのものも持って行きます!

  • りん

    りん

    凍らせるのいいですね!!
    やってみます!
    寒くなることは考えてなかったので参考にさせていただきます🥺

    • 7月9日
はじめてのママリ

保冷バックに保冷剤沢山と、ゼリーやフルーツやジュースを入れて持っていきます!

あとは虫除けも必須ですね。水場めちゃくちゃ刺されます🦟

お茶を半分だけ入れて凍らせたペットボトルに、当日の朝満タンにお茶入れて持って行ったり…

お弁当は腐るの怖いのでこの時期は毎回買ってます🍙

  • りん

    りん

    虫除けは考えてなかったです!!
    水場って刺されるんですね😭
    お昼も買うことにしようと思います🥺
    参考にさせていただきます😊

    • 7月9日