※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こりん
子育て・グッズ

自己肯定感が低く、お子さんの自慢できるエピソードがないことに悩んでいます。他の子供と比べて遅れを感じているようです。知育に力を入れていないため、気になるとのことです。

みなさん、お子さんのことで自慢できることってありますか?

私自身、自己肯定感がとても低いこともあり、良いところを見つけるのが苦手なのかもしれませんが、娘の自慢できるようなエピソードが本当になくて…。

インスタやブログの育児エピソードとかで、
教えてもないのに3才前にひらがなが読めるようになってた!とか、
人生2度目!?かと思うようなやけに深いことを言った、とか、
こんな優しい子に育っているのかと、感動したとか
もうこんなに上手に絵が描けるのか!とか、
3日でオムツ外れて以降失敗したことない、とか…

全然無いんですよね…。
むしろどちらかというと、何事も人より遅めだと思います…

そういうのが全然無いことの方が普通なんですかね…
やっぱりそういうエピソードのあるお子さんより、もともとIQ?低いんですかね…

特別、知育に力を入れて育てているわけではないので、何か結果を求めているわけでもないんですが、気になりました💦

コメント

なの

ないことが普通?だと思います
できることがすごい!できないことがダメではないですし😊

どんな娘でも自慢の娘です😁

もこもこにゃんこ

誰とでも仲良く遊べる事とかですかね😁
描く絵が可愛い💕
↑別に上手くないけど、子供の絵って可愛いですよね😍
とりあえず、可愛い事😁
そんな感じですよ🤣
ただの親バカです。

お勉強は全然だし、運動もあんまりだけど、子供はみんな天才ですよ👍

はじめてのママリ🔰

子供自体自慢です!
上も下もめちゃくちゃかわいいのが自慢ですし、上の子はひらがなも読めるようになったし、名前も書けるようになりました!もちろん必死に教えました。英語に通い始めたらすごい吸収力だし、言葉も他の子よりも早かったです!他はもうカタカナ読み書きできる子もいます。でもうちの子はうちの子で、もうこんな事できるようになったよ!って言うのが私の自慢です!
下の子はまだ1ヶ月ですが、ニコニコ笑うようになって、早い!しかもよっぽどお腹空いてる時以外ギャン泣きしたりもしないし、空気読んで姉ちゃんの居る時といない時で読んでくる頻度が全然違うので、なんて賢いんだ!目も合うし追視もできるようになって自慢の娘です!

前まで出来なかったのにできるようになったことはありませんか?それはちょっと自慢じゃないですか?出来て当たり前じゃないですよ!成長したからできるようになった事は自慢になりませんか??

deleted user

できることできないこと色々ありますが、子供の成長全部が自慢です☺

人と比べる自慢もあると思いますが、子供自身の成長が一番の自慢だと思いますよ🙆

咲や

小一の息子、病院で看護師さんに「もてるでしょ?」と聞かれて「うん」と即答したイケメンです🤣
ただ、水泳で着替えた後の服装がだらしないのが残念なイケメンです😂
弟も産まれたときからぱっちり二重でイケメン路線ですね😁

ます

長男は
。手先を使う遊びがすごく得意です
。気さくで誰にでも話しかけます(警戒心がないという心配もありますが(笑)
。たまに弟思いです
。今日のトイレ3回成功しました。夜もこれから成功すれば最高記録叩き出します!

次男は
。👏パチパチが長男より早いです
。目がくりっくりです女の子のように可愛いです

親バカですがこんな感じです🙇‍♀️

イリス

人見知り場所見知りしないことです‼️
初めての場所でも初対面でも、臆することなく突っ込んでいく。
初めての公園で、初対面の小学生と普通に渡り合ってた…。

ひらがな、数字、時計、アルファベット…勉強系はだめですが、外で遊ぶの大好き‼️
まさに男の子って感じの元気ボーイです。

こりん

コメントくださったみなさん、ありがとうございます!
まとめてご返信とさせてください🙇🏻‍♀️

みなさん、お子さんの自慢ポイントを見つけるのがとっても上手ですね😃✨
というか、そのままの娘、息子で十分自慢✨という姿勢が根本的に私とは違うと感じました😓💦

私自身、そのままで十分だとか、当たり前のことが当たり前でなく十分自慢だとか…っていう風に認められたことがなくて…。今の自分の自己肯定感の低さとか、娘に対して自慢できるようなところが見つからない…って言っているのも、そのあたりが原因なんでしょうね…😣
私もみなさんのような親になりたいと思いました😭
心底、自分の娘が自慢の娘だと思えていないなんて、悲しいですよね…😔娘にもこんな親で本当に申し訳ないです…。
意識して、娘は娘なんだって、思うようにします😣